用語集/全般1.5(か行)

あ行 / か行 / さ行 / た行 / な行 / は行 / ま~わ行



強行発売

明らかに開発不足、あるいはゲーム・商品として成り立っていない出来なのにそのまま強引に発売すること。厄介なのは、その事実が実際にプレイしないとわからないところである。おかげで事前情報とゲーム内容が違う、なんて詐欺まがいの出来事が起こる事も。
歴史は意外と古く、アタリがマネージャーの意見を無視しパックマンの糞移植を発売したのが初だといわれている。残念ながら近年でも珍しい事ではなく、納期に異様に厳しい人物が携わったゲームや、スケジュール関係上開発期限をギリギリに設定されやすいキャラゲーにありがちである。
最近では、パッチによる不具合修正がやりやすくなっている関係で、不具合が残っているにもかかわらず納期に間に合うようにスケジュール通りに強行発売し、発売後の修正パッチで不具合を修正するといったケースも稀にある。

クロスオーバー

ある作品のキャラクターが同じ設定のまま別の作品へと登場すること。キャラゲーに多く、特に『スーパーロボット大戦』シリーズが最たる例。元々は、スーパーヒーローが共演するアメリカンコミック(アメコミ)の世界で発展した技法でもある。
元の作品について理解してない人がシナリオを書くと、キャラに謎の性格変更が加わって顰蹙を買ったり、変にキャラに恨みがある人が書くと主人公が死んでしまうというファン超大激怒モノの極悪非道シナリオになったりする。
その一方で、クロスオーバーによって多くの仲間と出会うことで、いい意味で成長し多くのファンを喜ばせたり、思いも寄らない脇役にスポットライトが当たったりする。特に、原作で露骨に冷遇されていたキャラがこのようないい扱いを受けると、その作品が過大評価されることも少なくない(尤も、その場合の過大評価は原作への批判の意味も込められていることが多いが…)。
つまり、よほどうまく作らないと『バランスのとれた良作』の評価がもらえずどこかから非難される、やり難いジャンルなのである。

黒歴史

こちらを参照。

決算期

一定期間の企業活動の締めくくりとして、一定期間内における企業の最終的な利益を確定し、企業成績を明らかにする時期のこと。

厳密な定義はないが、3月中旬~3月末頃を指す。年度末とも言う。株式会社は株主の心証をよくするために決算で黒字発表する必要があり、年末ほどではないがクソゲーが投げ売られやすく、KOTYの先陣を切ってくれることも少なくない。というかいくら豊作でも3番手くらいは切ってくれる。

コメントアウト(CO)

サイト上部の「編集」をクリックすると時折見られる、//、#co{}から始まる隠しメモ。編集者が編集の意図を書き残すほか、大幅な改稿の際に元文章を残しておくなどの目的で使われる。
また、批評ともゲーム紹介とも呼べない主観100%のただの感想を書くとCOされやすいので、編集の際は公平さのある文章を心がけよう。
1ページあたりの容量には制限(1200行・50000バイト)があるため、あまりにも必要性の無いものまで残しっぱなしにはしないようにしよう。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年08月07日 15:18
添付ファイル