44の発言集

82 名前: スリムななし(仮)さん 2005/09/04(日) 03:31:54
   >>44の俺がきましたよ。
   >>72が浅知恵で馬鹿なこと言ってるもんだから、正確な情報をあげますよ。

   まず卵は80度じゃないと凝固しねーよw
   だから安心して湯で流しな。

   オイルのあとはそのまま卵&ヨーグルトを髪全体に馴染ませ頭皮マッサージをする。
   これはオイルをすっきり落とすためでもある。
   また、必要な油分を残してくれる。
   シャンプーは取りすぎるのだ。
   プロテインやアミノ酸も十分補充できる。

   オイル+卵&ヨーグルトマッサージをやる間隔だが、痛み具合によって人それぞれだ。
   俺は今週1でやっている。
   後は毎日湯洗いで十分。
   痛んでる時は3日に1度とかやっていた。
   くれぐれもシャンプーリンスは使うなよ。

   匂いが気になるヤツ
   新鮮な材料を使え、マッサージが足りない、よく洗い流せ。
   これでなくなるはず。

   おまけ

   オイルマッサージしてキャップしたまま寝るといつもよりぐっすり眠れるはず。
   オイルが老廃物をとってくれるのと頭皮のマッサージでリラックスするから。
   アーユルウ゛ェーダでは不眠やストレスに対してやっている。
   お疲れの人は試してごらん。 

94 名前: 44 2005/09/05(月) 08:49:08

   ヨーグルトの量は髪の量で加減してくだされ
   男で短髪なら卵一個でもいいしね

   100均で売ってるドレッシング容器(大)があると便利
   わかる?
   ホットドックスタンドにあるマスタード入った容器
   先っちょとがって穴あいたやつね
   それに卵入れてヨーグルト入れてシェイクすればそのまま使える

   整髪料はたまに使うけど、オイルマッサージで落ちる
   しかし、シリコンとか入った整髪料やハードなやつはあんまり使わない方が髪も痛まないぞ
   オイル&卵ヨーグルトしてたらまとまり良くなって整髪料必要なくなってくる 

107 名前: 44 2005/09/14(水) 19:40:17

   乾きはシリコンコーティングなどないおかげで早く乾くようになった

   半身浴しながらだと蒸し効果で髪に良い
   垂れるなら生え際をタオルでおさえると良い

   オイルを温める時は湯煎した方がそのまま使えて後片付けが楽
   タオルは濡らして絞ってチンすると楽
   ヨーグルトは無糖に限る
   飲むやつは垂れて使えねーだろ 

152 名前: 44 2005/10/01(土) 08:50:49

   髪改善したヤシ
   …良かったな
   一度であまり改善しなかったヤシ
   …そうとう痛んでる証拠だ。繰り返してやるべし。
   ひと月後まだいまいちなら、そこでヘナすると劇的に改善するだろう。


   ヘアキャップは100円ショップに行って聞け
   食用エキストラバージンオリーブオイルを使え
   オリーブオイルは髪と地肌に栄養を与える

   また白いゴマ油も超薦める
   アーユルウ゛ェーダでは白ゴマ油を使う
   髪・地肌に良いだけじゃなく、頭皮から早く吸収され毛根にも栄養を与え、
   精神的鎮静作用もあるからストレス解消にも効く

   使い方
   油を80度に温め冷ましてから保存する
   人肌に湯煎して使え

   洗顔
   メイク落とし
   全身のマッサージなどにも使える 

170 名前: 44 2005/10/04(火) 01:53:24

   >>167
   ビールは脱色できるが髪には刺激強いだろな

   >>154
   痛んだ髪は完全に元には戻らない
   痛み髪は進行する
   君の主張は正しい

177 名前: スリムななし(仮)さん 2005/10/04(火) 23:33:42

   >>172
   シャンプーはトイレ用洗剤にでもしとけ
   皮膚上微生物は殺すし
   シリコン等が付着するとせっかくの卵らの栄養が浸透しなくなるぞ
   シャンプーは、香料以外はトイレ洗剤と同じだぜ
   もったいないどころか、早く使うのやめろ

   オリーブは瓶をアルミホイルで巻いて遮光して冷暗所で保存すべし
   光に当たると劣化する
   使用時に湯煎で人肌にするだけで使える


   >>174
   ヘナにオイル混ぜて塗るんだから更にオイルパックする必要ないだろ
   つーか、
   ヘナより>>44が先だろ
   勝手に枝毛できる髪なんてそーとー痛んでるぜ
   痛んだ髪にヘナするならヘナショック覚悟でやれ

   >>175
   ベタつくのは卵ヨーグルトの量が足りなくて十分に毛髪にいき渡ってないか
   頭皮へのマッサージが足りないかのどっちかが原因だと思われ

   頭皮のオイルは念入りに卵ヨーグルトをすりこみ落とさなければならない 

180 名前: 44 2005/10/05(水) 08:17:32

   >>178
   美容液を顔に塗って
   それからクレンザーでゴシゴシ洗うようなもんだなw

   >>179
   ちなみに、ボディソープやら石鹸やらもトイレ洗剤と同じだと思え
   乾燥肌も皮脂過多肌も皮膚の常在菌を洗い落とすことによって起こる
   洗剤類を使わずに
   風呂にきなこ大匙3くらいを入れ入浴してみろ
   嘘のように乾燥肌は治まり、適度にうるおいすべすべの肌になるぞ

   メイク落とし
   白ごま油でメイク浮かせた後
   きなこを湯かヨーグルトでゆるく練り塗る
   きなこは油を吸着しスクラブ効果があり適度なうるおいを与える
   マッサージ後洗い流す
   その後のケアが知りたければまた聞いてくれ

   話がそれたが
   近頃"14日間で変わる""まずは3日試して下さい"などと言うふれこみのシャンプーリンストリートメントが発売されているが
   これはシリコンコーティングの効果が現れる日数であり髪自体が健康になるわけではない
   つるつるになるのはガムテの表面をつるつるにするのと同じ原理
   栄養は取り込めないわ頭皮についたら毛穴を塞ぐわでいいことなし
   騙されるなよ
   洗髪後何か付けたいなら椿油にしとけ 

188 名前: 44 2005/10/05(水) 17:38:12

   >>181
   脱力…

   >>183
   常在菌が復活し、皮脂コントロールも正常になれば
   週二回程度の素洗いで十分になるぞ
   かゆみ臭いも全くない
   今までの髪のトラブルは全てシャンプー類・整髪料・パーマ・ヘアダイだ
   即刻できる限りやめるにこしたことはない

   >>186
   卵ヨーグルトは直前準備が最良
   冷蔵庫保存すれば翌日も使えると思うが多少劣化するだろう
   オイルも熱を加えるごとに劣化する(白ごま油の最初の熱処理は劣化に関係ない)のを忘れるな
   自分の適量を早く見つけろ

   >>187
   【基本】
   短髪→卵1
   セミ→卵2
   ロング→卵3
   ヨーグルトは自分の髪に十分ゆき渡る量を入れろ
   適当にやれ
   オイルが落ちずベタベタするヤツはヨーグルトを多めに入れろ
   ヨーグルトには乳化作用があるからオイルが落ちやすくなる

189 名前: 44 2005/10/05(水) 18:30:07

   【顔ケア】
   □洗顔
   ・基本は素洗い
   ・きなこスクラブ
   1週間に2回程度行い老廃物除去&新陳代謝促す
   普通~オイリー肌→きなこを湯で練りマッサージ
   乾燥肌→きなこをヨーグルト又ミルクで練りマッサージ
   □パック
   ・ヨーグルトを顔に塗り数分後洗い流す
   ・美白効果を狙う場合→ヨーグルトにターメリックを混ぜパックする(アーユルウ゛ェーダではターメリック=美白に使われる)
   □洗顔後ケア
   ・化粧水は手作りハーブティで十分
   ローズ・ローズマリー・ローズヒップ・
   カモミール等々、好みのハーブを手にいれて3分以上たっぷりパッティングしろ
   市販の化粧水の添加物は常在菌にとって敵・無添加の化粧水も記載義務のない添加物を添加している
   また市販のハーブ化粧水の成分は、
   自分で抽出したハーブティよりも低濃度・水で薄めたハーブティに添加物を加えたものだと思え
   ・飲めないものは顔(体)にも害を及ぼす
   □毛穴ケア
   かき氷用の容器で作った氷をラップでくるみ、顔全体を持ち上げるように軽く押しつつ冷やせ
   ばら色の顔になったら終了
   □仕上げ
   ・椿油2滴をてのひらでよく温めながらのばしたものを顔に塗るだけ
   椿油の成分は人間の皮脂成分に限りなく近いため、保湿効果に優れている
   また紫外線を吸収するから肌に悪い日焼け止めを使うくらいなら椿を塗れ
   化粧下地にも使える・リキッドファンデに混ぜると伸びがよくなり日焼け止め効果がプラスされる

   以上は全身ケアにも同様に使える

190 名前: 44 2005/10/05(水) 18:36:06

   そうそう、ハーブ又はハーブティは無農薬栽培のを買いなさい
   そのへんのスーパーのは農薬使ってるから
   アニューとか自然食品店のがいい 

202 名前: 44 2005/10/05(水) 23:33:52

   >>200
   とりあえずミルクときなこをシェイクしたので洗ってみろ
   すぐ流すな
   しばらくタオルで包み時間おいてから流せ

   きなこがなければ小麦粉を使え
   きなこと小麦粉両方でもいい
   シャバシャバじゃなくとろみがあるくらいに作れ

   つか、次からは44に書いた通りにやれ 

205 名前: 44 2005/10/05(水) 23:57:30

   >>192
   椿油=日焼け止めだ
   儲けることしか考えてない企業に無駄金使うなよ

   >>195
   44は毛穴を綺麗にするから毛根から健康になれば抜け毛は減っていく
   時間をかけてやれ
   くせ毛は治まる場合もあるが、それは新しく生えてくる髪を見なければ分からない
   しかし、髪がしなやかになればくせ毛風パーマのようになり扱いやすくなる

   >>197
   それは髪の健康度による
   痛みがひどければ洗髪のたびにやれ
   やや良くなってきたら素洗いとか卵ヨーグルトパックのみとか組み合わせてやれ
   俺は今ひと月に二回で十分だ
   自分の髪をよく見て自分で決めろ

   俺は研究所関係で働いている
   市販のまがいものの成分は知り尽している
   メーカーには大量の苦情が入っている
   皮膚科には毎年沢山の患者がヘアダイ・シャンプー等・化粧品などを使ったためトラブルを起こしてやってくる
   それらのデータを分析している
   これらは口止めされているので正式に表沙汰になることはない
   安くて綺麗に健康になる方法は沢山ある
   俺が紹介したのはその一部
   高い金払って騙される馬鹿にはなるなよ

206 名前: 44 2005/10/06(木) 00:10:04

   >>203
   変な状態がどんな状態かわからんが
   乾かすと水分が減るから、油分のみでぺしゃんこになるか乾燥してボサボサになることがある
   これは髪の水分保持力が低いためだ
   つまり髪が痛んでいるわけ
   しばらく44を続けろ
   健康な髪になればふんわりになるだろう

   >>204
   最初の熱処理は湯煎じゃなくていい
   加熱が足りないと劣化よりも不純物が取りきれず効果が半減することが心配だ
   白ごま油は驚くほど体に浸透する
   最初の熱処理だけは完璧にやれ

211 名前: 44 2005/10/06(木) 01:04:14

   >>207
   ラップは保湿し髪や頭皮への浸透を高めるためにやる
   だから髪を覆うように好きなように巻け

   >>209
   良かったな
   慣れてきたらオイルに好みのアロマオイルを1滴加えてやるのもいい
   香りも楽しめるし髪や体にもいい作用がある

   >>210
   濡らさない 

216 名前: 44 2005/10/06(木) 07:55:25

   >>213
   マッサージで頭皮を柔らかくすると抜け毛は減る
   食生活、ヘアダイ、パーマなども抜け毛の要因になる
   原因突き止め排除改善しろ

   >>214
   常識で考えろ
   水と油は反発するだろ
   濡らすと油は浸透しない
   つまり効果ゼロだ 

229 名前: 44 2005/10/06(木) 15:59:57

   >>217
   >>218が言う様に44からずらずらっと読め
   大事なことが散りばめてある
   少し解説を補充するならば
   シャンプーしても髪に付着したシリコンコーティングは取れない
   髪や頭皮の必要な油分を取りすぎ常在菌を殺すだけだ
   クレンジング剤でシリコンコーティングを剥がす製品もあるが、これは髪の自殺行為
   シリコンコーティングとキューティクルはくっついている
   シリコンを剥がせばキューティクルも剥がれる
   つまり人が皮膚を剥がされて肉剥き出しになった状態に近い

   オイル洗髪をすれば優しく徐々にコーティング剤を取り除いていく
   シャンプーは必要ない
   そして、今までコーティングしまくってきた髪をたった一回の>>44で綺麗にできると思うな
   髪に本当に必要な栄養を与えつつ少しずつ健康にしていくしかないのである

   茶のごま油は不純物だらけで髪や肌には使えない
   使える油は
   オリーブ・白ごま・ホホバ・椿
   が最良
   白ごま油は自然食品店にあるだろう
   生協にも置いてる確率高し
   なければオリーブ使え

   それから、これから質問するヤツら
   >>44からここまで読んでからにしろ
   今後概出の質問は無視ということでいく


230 名前: 44 2005/10/06(木) 16:20:35

   >>223とそのナカーマ
   結論
   オイルマッサージとセットにして続けなさい
   理由
   事前にたっぷりと油分を与えなかったため卵ヨーグルトによって
   油分を取り除きすぎたのが原因だろう
   痛んだ髪はスカスカしている
   せっかく油や蛋白等を与えても流れ出てしまいやすい

   ・詳しく説明すると
   オイルマッサージをする
   髪自体の油分がマッサージオイルによって髪から出てしまう
   それらが卵ヨーグルトによって洗い流される
   よってボサボサ
   これはかなり痛んでいる髪によく起こる
   今までシリコン等コーティングで仕上がりの状態をキープしていた為、
   髪は自分の力でうるおいを保持できないくらい弱っているのだ
   断食後、急にごちそうを食べ下痢するのに似ている
   お前らの髪は今まで断食していたに等しい
   >>44によって少しずつ回復していく
   卵ヨーグルトのみのパックをするにはまだ早すぎる
   オイルとセットにやりなさい

   タオルドライの後は椿油をほんの少し手全体で伸ばし、毛先から全体へ塗れ
   ボサボサの髪を皮脂と同等の油で保護しなさい

231 名前: 44 2005/10/06(木) 16:27:06

   【マッサージの仕方】
   指先で優しく揉むようにやれ
   ゴシゴシ力を入れてはいけない
   頭皮全体を優しくマッサージしたら
   髪にオイルや卵ヨーグルトを含ませながら優しく髪を揉む

   卵ヨーグルトの時は手櫛で髪を整えないように
   オイルマッサージ後はキューティクルが開いている
   手櫛を通すとキューティクルを痛めるぞ 

238 名前: 44 2005/10/07(金) 07:35:26

   >>237
   あまりベタベタになるようなら頭皮にのみオイルを垂らして、毛先へとのばすようにしたらいい
   様子を見ながらオイルを少なくしてもいい

   >>235
   ワックス等の整髪料はオイルで落ちていくと書いただろうが…
   俺から見ればシャンプーとか使ってる方が不安なんだが 

272 名前: 44 2005/10/08(土) 00:11:45

   残業から帰って覗いてみれば、なんだか荒れてるわけだが、
   湯煎方法も誰か書いてくれたようだし、リクエストもあるみたいだし、次書くか
   信じるも信じないも今まで書いてきたのはアーユルウ゛ェーダが基礎になっているわけで
   ぐぐれば嘘かどうか簡単に分かることだ
   本物かどうか知りたければぐぐればいいし
   アオリしか楽しみのないヤツは一生やってろ
   つか、髪だけじゃなく脳内まで企業に汚染されてるのを不敏に思う

   >>245
   水洗いよりは湯洗いの方が汗・皮脂汚れは落ちる
   毎日やっても何ら問題はない

   >>268
   では鼻の角栓取りの方法でも書くか
   湯煎したごま油を鼻に塗る(ついでに顔全体に塗ってもイイ)
   軽くマッサージした後
   熱い蒸しタオルで顔を覆う
   つまりオイルパック
   タオルが冷めたらきなこヨーグルトでゆっくり軽くマッサージ後ぬるま湯で洗い流す

   あと、背中や首まわり、おでこ等に吹き出物ができてるヤツいるか
   皮膚科の医師も指摘しているが
   リンス等に含まれているシリコンが毛穴を塞ぎ新陳代謝を阻害しているのが原因である場合が多い
   44に切り替えることによりシリコン由来の吹き出物は消える
   悩んでるヤツには朗報だろう
   きなこで体を洗うのも新陳代謝を促す

   ま、今日はこんなところか
   また知りたいことがあれば書いていけ 

299 名前: 44 2005/10/08(土) 16:27:53

   さて今日も質問等に答えるとする

   >>271
   ありがとう

   >>274
   頭皮のニキビということならば心配に及ばない
   むしろ、吹き出物の原因である老廃物を溶解する作用がある

   >>275
   ハーブについては>>276が貼ってくれた専用スレのテンプレにある関連サイトを読むとよく分かる
   しかし、ハーブ洗髪も最終目標は湯洗いのみで健康な髪を保てるようになることである
   俺も実際使ってみてその良さは実感したが、44だけでも十分だったのでハーブは使っていない 

301 名前: 44 2005/10/08(土) 16:46:18

   >>277と類似質問について
   日常的に使用するのはできる限り止めた方がいい
   使った場合はオイル洗髪必須だ

   美容院でのシャンプーは
   シャンプーアレルギーなので湯洗いで
   と頼めば無問題
   実際頭皮がかぶれシャンプー使用できない患者が増えている…もちろんそれらの原因はシャンプー等による過敏反応なのだが
   とにかくシャンプーを断っても
   美容師がスプレーで髪を濡らして切ってくれることも可能だ

   あと、シャンプー類のアレルギーだと言っておけば
   美容院のやたら高いシャンプーやトリートメントを売りつけられることもなくなるから気が楽だ
   カラーリングについては、恐ろしい研究結果があるので別にレスしたいと思う

   時間がなくなったので
   またのちほど 

358 名前: 44 2005/10/11(火) 17:39:37

   少ししか時間がないができるだけレスしたいと思う

   >>302
   リンス後の滑らかさはコーティング剤によるごまかしであることを忘れるな
   44で髪はキューティクル剥き出しの裸になる
   すすぎによってキューティクルが開いているわけだから多少キシキシするのが当たり前なのである
   まずは乾かしてから様子をみるべし
   濡れ髪に櫛は通さないように!
   椿油で保護してからドライヤーを必ず上からあて優しくほぐすように乾かせ
   髪とは本来非常にデリケートなもの
   手荒に扱うな

   >>304
   乙!

   >>307
   正解
   油と水の作用は違う 

360 名前: 44 2005/10/11(火) 17:56:56

   >>312
   きなこはインドハーブ洗髪のベサンに相当する
   髪に使用する場合
   人によってはゴワつきパサつきの原因になるから気を付けて使用すべし

   >>313
   蒸しタオルで温める
   椿油ぬる
   剃る
   さっきのタオルでふく
   必要なら椿を少量ぬる

   >>317
   乙! 

361 名前: 44 2005/10/11(火) 18:02:46

   >>324
   市販のシャンプーじゃないから
   それぞれ自分の髪に合わせた適量をみつけなければならない

   >>326
   ドレッシング容器でオイルをやれば
   頭皮に付きやすく使いやすいな 

363 名前: 44  2005/10/11(火) 19:05:19
   >>329
   カラーリングの弊害について
   新聞でも報道されたように環境ホルモンと同様の作用があることが実験で明らかになった
   環ホル=内分泌撹乱物質である
   ホルモンを分泌する器官全てに何らかの異常をきたす可能性がある
   よって、現在では婦人科・内科・精神科などにおいてカラーリングを止めるよう指導している医師が増えている
   また、実際カラーリングを止めた後症状が軽減されたケースも報告されている

   >>330
   同僚の若ハゲ研究員が44により回復してきている
   必ず生えると断言できないが、食生活や睡眠など見直した上で44併用してみることを薦める

364 名前: 44 2005/10/11(火) 19:16:50

   時間切れだ
   最後に
   44はあくまでも基本だ
   実験の結果1番効果があると確認した
   しかし
   時間の都合等、それぞれに事情があるだろうから
   基本を知った上で簡易的に
   オイルマッサージ置き時間30分
   卵ヨーグルト10分など変更してもかまわない

   それからハーブ化粧水について
   最初はブレンドではなく単品ハーブを薦める
   敏感肌の人は刺激の少ないハーブ(ローズ・ローズヒップ・カモミール)からやるといい
   ローズマリー・ミントなどは刺激が強いハーブである
   単品なんかないというヤツは精製水のみを使え
   ていねいにパッティングすればふっくらした肌になる

   ではまた時間のある時に

365 名前: 44 2005/10/11(火) 19:19:45

   農薬について
   ハーブを抽出すれば農薬も抽出される
   農薬を顔にぬりたくなければ無農薬を使うしかないだろ

   無農薬以外の表示は有機であれ多少の農薬を使用しているということである

371 名前: 44 2005/10/11(火) 23:19:27

   >>339
   温度計で計るべきものだが
   目安として…
   指入れてぬるく感じたらもう40度近い
   そのまま中火で鍋揺らしつつ10秒弱でだいたい80度だ

   加熱しすぎた油はもうマッサージには使えない
   食用にすべし



372 名前: 44 2005/10/11(火) 23:29:47

   >>341.>>349
   意味ない

   >>348
   自分にあっているなら無問題

   >>350
   シリコン等コーティング剤入り整髪料と44の併用は無理

   CMのサラサラ髪はCG

374 名前: 44 2005/10/11(火) 23:46:21

   >>357
   毛束をつかむようにして湯を含ませながら洗う
   頭皮はマッサージする
   シャワーの水圧だけでは不足だ
   必要以上に手櫛を通さないことに気を付けよ

   >>359
   髪は体の歴史
   ストレス・食生活・病気・化粧品・髪に過酷なパーマカラーリングケア…等様々な誘因で毛が細くなったりくせが出る
   生活自体から見直すべし


375 名前: 44 2005/10/11(火) 23:58:06

   >>366
   ヘアスタイル的に問題なければ切った方がいい

   >>368
   発癌作用も確認されているので注意すべし
   特に自宅でやる場合、頭皮に液をつけずにやるのは不可能だ
   想像以上に恐ろしい代物である

   >>370
   正解
   よく理解しているな 

384 名前: 44 2005/10/12(水) 15:32:12

   >>376
   洗浄・コーティング剤由来のニキビなら
   それを中止すれば当然治る
   オイル卵ヨーグルトが直接効くわけではない

   >>381
   ごま油の加熱処理には諸説あるが
   うちの研究所で確認した結果100度をピークに劣化した
   80度に設定したのは、その後ある程度の保存期間にも耐え、
   使用ごとの湯煎においても劣化しにくいと判断された為である
   ごま油を皮膚から浸透させた時、
   最大限にその効果を発揮するための温度処理である
   セサミン単体で考えると、さらに熱を加えた方が増幅するが
   他の成分は劣化する
   総合的に考えれば、他を劣化させてまでセサミンを増幅させる必要はなく
   劣化=酸化であり
   酸化物質を皮膚に塗ることになる

   >>382
   年齢性別を問う方法ではない
   しかし、20年間痛めつけた髪と40年間痛めつけたのとではくたばり方に差がある
   新しく生えてくる髪を健康にすることを考え
   痛んでしまった髪は切り揃えていくしかない

   >>383
   44 

392 名前: 44 2005/10/12(水) 21:20:26

   >>387
   ①オケだと思うが
   ②実験したことないからわからん
   精製水で十分だろ
   ③石鹸も皮膚には洗浄力が強すぎる
   常在菌殺す
   洗剤残留物(異物)が付着し皮脂膜形成阻害することを確認
   (潤い与えるソープ類の潤いとは残留物のことである)
   自己分泌能力が落ち様々なトラブル要因となる

   >>388
   乳化して流す分には無問題
   通常の生活汚水でも垢は付着する
   常識程度の掃除をしろ 

425 名前: 44 2005/10/14(金) 07:51:42

   >>395
   絹布で指なし手袋みたいなのを作り
   湯で濡らしながら優しく体をなでるだけで十分
   顔にもオケ

   >>396
   こういう丁寧なレポ&返事は嬉しいス

   >>398
   どうしてもな時以外は使わない
   髪が回復してくれば、整髪料の必要がなくなる
   一度のオイル洗髪であらかた落ちるが完全に落とすには数回かかる
   それくらい落ちにくく髪を痛めるものだ
   使うなら椿油
   精製水に椿を数滴入れたものをスプレーすれば整髪料の代わりになる

   >>401
   それイイ情報だな
   サンクス

426 名前: 44 2005/10/14(金) 07:58:03

   >>402
   自然のものとはいえ
   あくやら微量な毒性を持つ植物もけっこうあるから気を付けろ
   子供は新陳代謝が活発で皮脂も十分だ
   たまに44すれば素洗いで十分だ
   二度洗いですっきり落ちる
   体はさっきも書いたが絹ミトンで

427 名前: 44 2005/10/14(金) 08:03:28

   >>406
   手作り石鹸も洗浄力強すぎる
   残留物も確認
   市販のものと代わらない

   >>411
   じゃ、どうなるのか科学的に説明してごらん
   うちの研究データと照らし合わせてみるからさ

428 名前: 44 2005/10/14(金) 08:13:36

   >>415
   その通り
   まだ44が最高だとは言えない
   かなり効果的であることは間違いないのだが

   今、適度な洗浄力で残留物のない洗浄剤のテストをしている
   良い結果が出たらまた報告したいと考えている

   >>417
   卵やヨーグルトの成分は髪を補修すべく吸収され張り付いている
   かすかに匂うのは仕方ない
   だがよくすすげば乾いた時にはほぼ無臭じゃないか?
   うちの同僚達もみな44だが匂わないぞ

429 名前: 44 2005/10/14(金) 08:15:47

   >>419
   熱い湯は頭皮に刺激が強すぎる

430 名前: 44 2005/10/14(金) 08:18:32

   >>419
   キシキシ&ヘナは前に説明済み

431 名前: 44 2005/10/14(金) 08:24:16

   >>423
   ちゃんと乳化してれば油が蓄積などという現象はない
   自分の髪の状態を観察し適量を探せ
   髪質は千差万別
   自分の髪の質を把握しなければ本当に合ったケアなどできない 

477 名前: 44 2005/10/15(土) 13:48:07

   >>432
   同じオイルでマッサージを数回繰り返すのはイクナイ
   一度のマッサージでオイルは老廃物を内包する
   それを再びこすりつけているだけだ
   老廃物を内包したオイルは分子が大きくなり皮膚からは浸透しない
   一度のマッサージを優しく丁寧にしろ

   >>433
   みんな新しく生えてきた髪はほぼ直毛だ
   遺伝的にくせ毛のヤツもゆるいくせ毛パーマ風

   >>434
   再加熱するな

478 名前: 44 2005/10/15(土) 14:39:10

   >>437
   まさか卵アレルギーのヤツがトライするとは…危険だぞ
   アレルギーの場合は
   オイルマッサージ後
   インドハーブのシカカイ(天然サポニン含有)で洗髪しろ
   オイルつけすぎると落ちにくいから適量を探すように

479 名前: 44 2005/10/15(土) 14:55:05

   >>438
   アレルギー因子があると突然かぶれることがある
   やらない方がイイ
   シカカイ推薦

   >>439
   マヨみたく臭くないぞ

   >>442
   いったい何をもとにした常識なのか
   どんな高熱でどんだけ熱するつもりでいるのかw

   蒸しタオルを巻く時点で既に50度以下になっている
   熱はラップと空気層を伝わり髪に到達する時点では40度を切る
   蒸しタオルの熱が保たれる時間はせいぜい30秒弱
   後は蒸されたわずかな水蒸気によってキューティクルが膨張し有効成分が浸透しやすくなる
   だがキューティクルが開くまでは膨張させない絶妙のタイミングを計算している
   数十回に渡る実験によって確認
   異論があるならもう少しマシな科学的根拠とデータを書け
   そしたら検討しようじゃないか

480 名前: 44 2005/10/15(土) 15:00:24

   >>454
   それは普段の洗髪も十分できていなかったと思われる
   市販シャンプーは盛大に泡立つせいでたいしたマッサージもせずに洗った気にさせるものである
   そのくせが抜けずちゃんと頭皮のマッサージができていないのだろう
   丁寧にかつ優しく
   しつこいくらいマッサージしなさい

482 名前: 44 2005/10/15(土) 15:19:18

   >>458
   新しく生えてくる髪に期待していいよ

   >>461
   幸い卵アレルギーはいなかった
   現代にアレルギーが多いのは
   皮膚に付着した合成洗剤残留物、化粧品、ヘアダイ、農薬、食品添加物等が吸収され、
   それを下毒する肝臓に負担がかかりすぎているのも一因となっている
   解剖した各内蔵の残留物データを見たら具合悪くなるぞ
   できるだけ排除した方がイイ
   実際、俺を含めうちの職員は44や残留危険物排除生活を始めてから
   花粉症症状が消えたりシミが消えたり生理痛改善したり鬱が軽減したり様々な効果があった

   >>465
   加熱による補修は髪の表面蛋白を溶かしツルツルに見せかけているのもある

   >>467
   洗濯機で洗えばさほど臭わないが

483 名前: 44 2005/10/15(土) 15:36:32

   >>468
   熱を加えるもの全てねぇ…w
   思い込みって怖いね
   ドライヤーの正しい使い方も知らず
   ちゃんとした洗髪も知らなければ
   そりゃあさぞ痛むだろうなw

   >>469
   アイロン熱は高すぎる
   蛋白溶かして髪痛めるだけだ

   >>471
   髪が水分補給したのと
   熱によって油分が取り去られたからだと思われ

   >>475
   剛毛は蓄積されたコーティング剤により
   キューティクルが柔軟性を失っている状態
   キューティクルを柔軟にし髪を健康にしながらしなやかな髪にするか
   カラーリングで髪の芯を抜き
   スカスカの髪を永遠コーティングしていくか
   自分で選べ

   >>476
   1番危険な行為
   理由は記載済み

484 名前: 44 2005/10/15(土) 15:42:36

   >>481
   可哀想だなお前は 

487 名前: 44 2005/10/15(土) 15:50:30

   >>485
   あまり痛まないうちに回復して良かったな

   母さんのは
   続けてみるとイイかもしれない
   パーマや増毛剤より安心だぞ

   追記
   シカカイについて
   かなり万人向けだがパッチテストした方が安心 

42 44 New! 2005/11/02(水) 13:15:48

  >>37
 油は卵ヨーグルトで乳化するから関係ない
 皮脂過多は常在菌を洗い落とすことによって起こる
 このやり方なら常在菌を落としすぎないからべとべとすることはない

  >>40
 ビフィズス菌は頭皮では生きられないから効果なし

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2007年09月04日 23:56