「値の交換」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

値の交換」(2011/02/12 (土) 20:38:14) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*値の交換 変数aとbがあったとき、この2つの値を交換したいときがあると思います。 そういう時はswap()関数を使います。<algorithm>ヘッダをインクルードすると使えるので 覚えておきましょう。 例) #include <algorithm> using namespace std; int main(){ int a=3, b=5; cout << "a" << a << " b:" << b << endl; swap( a , b ); cout << "a" << a << " b:" << b << endl; } しかし、自分でswap関数を作りたい人もいるかもしれません。 例えば次のようにすると値を交換できる関数が作れます。 void swap(int a , int b){ int t=a; a = b; b = t; } 値を交換するときは次の方法ではできません a = b; b = a; 初心者がよくやる間違いですので気を付けましょう。 ほかにもXOR(演算記号は^)を使った方法があります。 swap(int a,int b){ a ^= b; b ^= a; a ^= b; } この方法だと余分な変数tを使わずに交換できますが、aとbが同一の変数の場合にうまくいかないので注意が必要です。 ...

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー