荒馬.netとは

最終更新:

aramanet

- view
管理者のみ編集可

荒馬.netとは




荒馬.netをご覧頂きありがとうございます。

大川平って知っていますか?
おそらく同じ日本人でも知らない人達の方がずっと多いと思います。
それは青森の先っちょにある、小さな小さな集落の名前です。

より多くの人達に大川平荒馬踊りの素晴らしさと、
そしてその地で祭りと共に生きる人々の素敵さを知って頂きたくて、
この度新たにHPを開設する事となりました。

これからここに記されていく文字、写真、映像、その一つ一つが
ほとんどの人達が知らないような小さな集落で起きた、
小さな小さな、でもとても素敵な物語です。

人を愛すること。
汗を流して生きること。
笑顔を絶やさないこと。
子供をみんなで育てること。
土地の美味しさを噛みしめて暮らすこと。
年寄りも若者も皆で力を合わせて生きていくこと。
そして、外から来た者達を受け入れる葛藤とそこに生まれるぬくもり。

たくさんのことが祭りの風景を通して見えてくると思います。
そして、その中にこそじつは、
この閉塞感の充満する時代を生き抜いていくための
ヒントがたくさん隠されているような気さえします。

今の時代から忘れられたような小さな田舎の集落から、
今の時代に向けて大切なメッセージが祭り囃子と共に届けられる。

多くの人達にとって、そんな気持ちを受け取れるような場に
このサイトがなっていけたら幸いです。

荒馬.net代表 黒坂周吾







■荒馬.netメンバー紹介

  • 代表 黒坂周吾(くろ)
京都を拠点に、国内・海外などで舞台活動を展開する
和太鼓・踊り・唄のパフォーミングアーツグループ
「BATI-HOLIC(バチ・ホリック)」代表。
http://www.bati-holic.jp/
唄うたいとしても活動し、大川平との出会いから
「荒馬の里」を作詞作曲。
大川平(と出会ってから)10周年記念実行委員会代表を務める。



  • 管理人 西嶋一泰(くりりん)
立命館大学大学院先端総合学術研究科大学院生。
専門は民俗学・文化人類学。研究テーマは民俗芸能の現代史。
大学のサークル和太鼓ドンに在籍時に大川平荒馬踊りにふれる。
以来、その魅力にとりつかれ、荒馬を調査・研究する。
http://d.hatena.ne.jp/souryukutsu/










Copyright(c) 荒馬.net 制作委員会 All rights reserved.
最終更新日 2010年06月20日
目安箱バナー