「初期RAMディスク」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

初期RAMディスク」(2013/06/30 (日) 19:30:43) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

Linuxでは、メモリ上にファイルシステムを作成できるRAMディスクと呼ばれる機能や ファイルをファイルシステムとしてマウントすることのできるループバックマウントという 機能を持っています。 上記のような機能を使って、ファイルとして用意されているファイルシステムを RAMディスクとしてメモリ上に展開させ、それを暫定的なルートファイルシステムとして カーネルを起動し、その後実際のルートファイルシステムをマウントする。 という起動方法を取ることができます。 この起動用のRAMディスクを初期RAMディスク(Initial RAM Disk:initrd)といいます。 例えばルートファイルシステムがSCSIハードディスク上にある場合、 初期RAMディスクにSCSIドライバを用意しておくことで、起動中のカーネルから ディスクにアクセスできるようになります。 但しこの場合、BIOSレベルでSCSIアクセスが可能であることが前提となります。 初期RAMディスクには、ファイルシステムイメージを圧縮したinitrdと、 cpioアーカイブを圧縮したinitramfsの2種類があります。 最近のディストリビューションでは、一般的にinitramfsが利用されています。 2種類の初期RAMディスクを作成するコマンドは以下になります。 -ファイルシステムイメージを圧縮した初期RAMディスクinitrd mkinitrd [RAMディスクイメージファイル] [カーネルバージョン] -cpioアーカイブを圧縮した初期RAMディスクinitramfs mkinitramfs -o [RAMディスクイメージファイル] [カーネルバージョン] #mkinitramfs -o initrd-2.6.30.img 2.6.27 カーネル2.6.30用の初期RAMディスク/boot/initrd-2.6.30.imgを作成します。
Linuxでは、メモリ上にファイルシステムを作成できるRAMディスクと呼ばれる機能や ファイルをファイルシステムとして、マウントすることのできるループバックマウントという 機能を持っています。 上記のような機能を使って、ファイルとして用意されているファイルシステムを RAMディスクとしてメモリ上に展開させ、それを暫定的なルートファイルシステムとして カーネルを起動し、その後実際のルートファイルシステムをマウントする。 という起動方法を取ることができます。 この起動用のRAMディスクを初期RAMディスク(Initial RAM Disk:initrd)といいます。 例えばルートファイルシステムがSCSIハードディスク上にある場合、 初期RAMディスクにSCSIドライバを用意しておくことで、起動中のカーネルから ディスクにアクセスできるようになります。 但しこの場合、BIOSレベルでSCSIアクセスが可能であることが前提となります。 初期RAMディスクには、ファイルシステムイメージを圧縮したinitrdと、 cpioアーカイブを圧縮したinitramfsの2種類があります。 最近のディストリビューションでは、一般的にinitramfsが利用されています。 2種類の初期RAMディスクを作成するコマンドは以下になります。 -ファイルシステムイメージを圧縮した初期RAMディスクinitrd mkinitrd [RAMディスクイメージファイル] [カーネルバージョン] -cpioアーカイブを圧縮した初期RAMディスクinitramfs mkinitramfs -o [RAMディスクイメージファイル] [カーネルバージョン] #mkinitramfs -o initrd-2.6.30.img 2.6.27 カーネル2.6.30用の初期RAMディスク/boot/initrd-2.6.30.imgを作成します。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー