アスタリスク インフラTECH wiki

サービスの自動起動

最終更新:

kawakami

- view
メンバー限定 登録/ログイン
ランレベルごとにどのサービスをデフォルトで起動するか
(また起動しないようにするか)は、いくつかの方法があります。

1.手動でリンクを作成する
先に述べたように、システム起動時に自動的に起動するサービスは、
/etc/rc?.dディレクトリ以下の、ファイル名がSで始まるものです。
したがって/etc/rc?.dディレクトリ以下に、自動的に起動させたい
サービスの起動スクリプトのシンボリックリンクを作成します。
例えば、httpdサービスをランレベル3で自動的に起動させたい場合には、
以下のようにします。
#ln -s /etc/init.d/httpd /etc/rc3.d/S85httpd

2.chkconfig
Red Hat系ディストリビューションでは、サービスの自動起動を設定する
ツールとしてchkconfigコマンドがあります。
書式 chkconfig [オプション] [サービス名] [on|off]

chkconfigコマンドの主なオプション
--list ~ サービスの自動起動設定をランレベルごとに表示する
--level レベル ~ ランレベルを指定する
--add ~ サービスを追加登録する
--del ~ サービスを削除する

# chkconfig httpd [on|off]
ランレベル2~5で自動的にhttpdサービスを起動する(on)、起動させない(off)

#chkconfig --list httpd
指定されたサービスの自動起動設定を表示します。(--list)

#chkconfig --level 235 httpd on
特定のランレベルを指定する。(--level)
上記の例ではランレベル2,3,5でhttpdサービスが起動します。

  • Debian系ディストリビューションでは、update-rc.dコマンドを
使ってサービスの自動起動をします。

  • openSUSEなどのディストリビューションでは、insservコマンドを使用します。
目安箱バナー