「はじめての方へ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

はじめての方へ」(2012/02/13 (月) 18:51:00) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents ---- *始めに ここはFFTの改造を始めてみようという人向けのページです。 FFT改造は他の改造スレよりも若いのでまだまだ出来ない事が多いですが、一緒に頑張っていきましょう。 **準備 |BGCOLOR(#eee):FFTのイメージ(iso,img等)|ゲームディスクからイメージファイルを作成します| |~|フリーのイメージ作成ツールでは[[Alcohol 52%>http://www.altech-ads.com/product/10002829.htm]]が安定| |BGCOLOR(#eee):FFTWRITE|イメージの書き換えに[[ロダのup0272.rar>http://fft.nm.land.to/cgi-bin/src/up0272.rar]]に付属| |BGCOLOR(#eee):BNE2|[[永久UnderConstruction>http://www.geocities.jp/to_546/]]で配布中| |~|ロダにある構造体をSettingsフォルダに入れて使用| ***[PS]FFT前期版って何? -前期版→通常のFFT -後期版→ミレニアムコレクション・PS one books・アルティメットヒッツ&br()一部のバグ修正あり。基本的に前期版のアドレス+314h。 -前期⇔後期パッチがロダにあります。 ***イメージ作成に成功したか分からない -FFTWRITEを起動して作成したイメージを読み込み、&br()イメージ情報のタブからMD5を算出し、オリジナルイメージのMD5と比較して下さい(前期版であるかどうかもこれで確認できます) ***BNE2での編集方法が分からない -予めゲームのイメージファイルから編集したいファイルをコピー #region(close,例:SLPS07.70 ) ISOイメージを何らかの方法で開いて >>BATTLE >>DUMMY >>EFFECT >>EVENT >>MAP >>MENU >>OPEM >>SOUND >>WORLD >>BATTLE.BIN >>SLPS_007.70 ← コレを取りだす >>SYSTEM #endregion -BNE2の''Settings''フォルダにロダにあるBNE設定ファイルをフォルダごと移動&br()(例:FFT SLPS007フォルダをSettingsに移動) -BNE2上でSLPS07.70ファイルを編集(スレで質問が多いが''ISOを直接編集するわけでは無いです'') -編集したファイルをFFTWRITEでisoに反映させれば完了です。 はじめはアビリティ習得情報かアクションアビリティ詳細あたりが 分かりやすいのでその辺りを弄ると良いでしょう。 あと過去ログは読んでおくとためになるので 一読しておくことをおすすめします。 ***bauriツールってどこにあるの? -個人サイト砂ねずみの巣の運営者であるbauri氏の作成したツールです。ロダにはありません。 -便利ツールの他にパッチや使用自由のUNIT画像等も配布しています。[[(砂ねずみの巣をGoogle検索)>http://www.google.co.jp/search?q=砂ねずみの巣]] **改造した物の起動について -一番のお勧めはPCでのPSエミュレータ。改造箇所のテスト動作が手っ取り早く可能です。&br()エミュレータは各自検索してください。 -PSPでは変換ツール等を使用することで起動出来ます。 --一部のパッチを当てた場合、PSPでプレイした場合のみアビリティを使用した際にフリーズする不具合が報告されています --popsのバージョンを変更するとフリーズを回避できたという報告あり -通常のPS本体ではバックアップしたディスクは起動しません。&br()方法については自分で検索してください。
#contents ---- *始めに ここはFFTの改造を始めてみようという人向けのページです。 FFT改造は他の改造スレよりも若いのでまだまだ出来ない事が多いですが、一緒に頑張っていきましょう。 **準備 |BGCOLOR(#eee):FFTのイメージ(iso,img等)|ゲームディスクからイメージファイルを作成します。| |~|フリーのイメージ作成ツールでは[[Alcohol 52%>http://www.altech-ads.com/product/10002829.htm]]が安定。| |BGCOLOR(#eee):FFTWRITE|イメージの書き換えに。[[ロダのup0272.rar>http://fft.nm.land.to/cgi-bin/src/up0272.rar]]に含まれる。| |BGCOLOR(#eee):BNE2|[[永久UnderConstruction>http://www.geocities.jp/to_546/]]で配布。| |~|起動には[[XTRM Runtime>http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se308404.html]]が必須。| |~|ロダにある構造体をSettingsフォルダに入れて使用。| ***[PS]FFT前期版って何? -前期版→通常のFFT -後期版→ミレニアムコレクション・PS one books・アルティメットヒッツ&br()一部のバグ修正あり。基本的に前期版のアドレス+314h。 -前期⇔後期パッチがロダにあります。 ***イメージ作成に成功したか分からない -FFTWRITEを起動して作成したイメージを読み込み、&br()イメージ情報のタブからMD5を算出し、オリジナルイメージのMD5と比較して下さい(前期版であるかどうかもこれで確認できます) ***BNE2での編集方法が分からない -予めゲームのイメージファイルから編集したいファイルをコピー #region(close,例:SLPS07.70 ) ISOイメージを何らかの方法で開いて >>BATTLE >>DUMMY >>EFFECT >>EVENT >>MAP >>MENU >>OPEM >>SOUND >>WORLD >>BATTLE.BIN >>SLPS_007.70 ← コレを取りだす >>SYSTEM #endregion -BNE2の''Settings''フォルダにロダにあるBNE設定ファイルをフォルダごと移動&br()(例:FFT SLPS007フォルダをSettingsに移動) -BNE2上でSLPS07.70ファイルを編集(スレで質問が多いが''ISOを直接編集するわけでは無いです'') -編集したファイルをFFTWRITEでisoに反映させれば完了です。 はじめはアビリティ習得情報かアクションアビリティ詳細あたりが 分かりやすいのでその辺りを弄ると良いでしょう。 あと過去ログは読んでおくとためになるので 一読しておくことをおすすめします。 ***bauriツールってどこにあるの? -個人サイト砂ねずみの巣の運営者であるbauri氏の作成したツールです。ロダにはありません。 -便利ツールの他にパッチや使用自由のUNIT画像等も配布しています。[[(砂ねずみの巣をGoogle検索)>http://www.google.co.jp/search?q=砂ねずみの巣]] **改造した物の起動について -一番のお勧めはPCでのPSエミュレータ。改造箇所のテスト動作が手っ取り早く可能です。&br()エミュレータは各自検索してください。 -PSPでは変換ツール等を使用することで起動出来ます。 --一部のパッチを当てた場合、PSPでプレイした場合のみアビリティを使用した際にフリーズする不具合が報告されています --popsのバージョンを変更するとフリーズを回避できたという報告あり -通常のPS本体ではバックアップしたディスクは起動しません。&br()方法については自分で検索してください。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: