「良移植」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

良移植」(2013/09/04 (水) 00:03:12) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//置くのは移植(リマスター)作品だけにして下さい。リメイクやマルチプラットフォームの作品は対象外です。 >半角>で始めると引用文になります。 *良移植一覧 移植作品をピックアップしたページです。~ 機種別・あいうえお順にソートしています。 //機種は国内での発売順で並んでいます。見づらかったら考え直します。 **FC(1983年7月15日) -[[アフターバーナー (FC)]] - 『アウアーアーアー』なんざ目じゃないぜ! -[[Wizardry(ゲームスタジオ監修版)]] - 原作者も認めたクオリティの高さ。 -[[ZANAC]]<ディスクシステム> - MSXの名作シューティングがファミコンに移植。伝説の(擬似)高速スクロールを堪能せよ! -[[サラダの国のトマト姫]] - 擬人化した野菜たちが繰り広げる世界のファンタジー。当時の少年のみならず、少女をも虜にした名作。 -[[ランパート]] - 砲撃アクションと築城パズルを交互に行うハイブリッドゲーム **PCE(1987年10月30日) -[[R-TYPEI・II>R-TYPE]] - 前・後編に分割してのリリースとなった、PCエンジン1のキラータイトル。 -[[エメラルドドラゴン]] - ドラマチックなストーリーのアニメ調RPG。キャラ重視、演出重視。PCの傑作RPGを大幅にボリュームアップして見事に移植。 -[[スーパーダライアス]] - 「画面サイズ以外完全移植」を実現した力作。家庭用追加ボスも加わった。 -[[スナッチャー]] - メタルギアシリーズの小島監督作品。映画的作風を決定付けた名作。 -[[ビックリマンワールド]] - ソックリマンワールド?いいえ、しっかりとワンダーボーイの血を引いて移植されたゲームです。 -[[モンスターレアー]] **MD(1988年10月29日) -[[キャプテン翼 (MCD)]] - 「キャプテン翼」シリーズ初のCD媒体作品。独自要素も多く単なる移植に終わっていない構成も見事。 -[[ガントレット]] - アーケード版の完全移植に加えて書き下ろしのBGMが熱い。 -[[シャイニング・フォースCD (MCD)>シャイニング・フォース外伝]] - GGで発売された外伝2作品のカップリング移植。テンポの良い展開はそのままに追加シナリオなどの細かいところでの充実ぶりが光る。 -[[シルフィード (MCD)>シルフィード]] - ハードの限界を突破した3Dグラフィックは圧巻の一言。 -[[大魔界村]] -[[ナイトストライカー]] - ACで発売されたシューティングの移植。画質は悪いものの、操作性やスピード感はアーケード版を忠実に再現。 **GB(1989年4月21日) -[[ドンキーコング (GB)]] - 難易度こそシビアだがそれを覆すほどの面白さを持つ、知る人ぞ知る名アレンジ。 -[[バイオニックコマンドー (GB)]] - 名作『ヒットラーの復活』のリメイク。見た目は変わっても面白さは変わらない。 -[[パロディウスだ! (GB)]] - 『パロディウスだ! ~神話からお笑いへ~』のゲームボーイ移植作。良移植の手本のような作品。 -[[ファンタズム]] - 君は命を捨てて恋人を救えるか? アーケード2Dアクションの隠れた名作が、まさかの大幅パワーアップ移植。 -[[平安京エイリアン]] - シンプルながら奥深い。GB初期の良リメイク&良移植、ちょっと豪華な2本立て。 **SFC(1990年11月21日) -[[グラディウスIII]] - AC版を大幅にアレンジ移植。高い完成度と原作とは違ったベクトルの面白さを獲得した。 -[[スーパーファミコン ドラゴンクエストIII そして伝説へ…]] - 全ての要素がパワーアップ。リメイクの鏡とも呼べる作品。 -[[シムシティー]] - 任天堂の匠の技が光る良移植。本作のアレンジ要素が本家に逆輸入されたりもした。 -[[ドラゴンクエストI・II]] - 『I』『II』のカップリング作品。 -[[ファイアーエムブレム 紋章の謎]] - 『[[暗黒竜と光の剣>http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/72.html]]』と新作込みのリメイク。『暗黒竜』は不遇な扱いだったが…。 -[[ファイナルファイト/同・ガイ>ファイナルファイト (SFC) / ファイナルファイト・ガイ]] - アーケード版に比べて削除されたものは多いが、魅力あるゲーム性はしっかり再現している。 -[[プリンス オブ ペルシャ]] - ぬるぬる動くアクションゲームが、新ステージとアレンジステージを伴って移植された。 //**AC(1993年) **SS(1994年11月22日) -[[EVE burst error]] - 菅野ひろゆきが手がける、PCで大ヒットしたアドベンチャーの移植。 -[[蒼穹紅蓮隊]] - 互換基盤により高い移植度を獲得。追加オプションもさることながら大ボリュームのサウンドモードも見どころ。 -[[DEAD OR ALIVE]] - コスチュームの導入で、より加速する「美しさ」。 -[[ポリスノーツ]] - 小島秀夫氏が監督・脚本を担当した90年代ADVの名作。最終移植にふさわしい、まさに完結版と言える内容となっている。 -[[レイヤーセクション>レイフォース]] - 『レイフォース』のSS移植版。同作ほぼ唯一のまともな移植である。 -[[ゆみみみっくすREMIX>ゆみみみっくす]] - 竹本泉が手がける、MCDで発売されたデジコミの移植。 **PS(1994年12月3日) -[[R-TYPES>R-TYPE]] - 『I』・『II』をセットで完全移植。後の「Rの系譜」の走りとなる設定資料集も収録したお得なソフト。 -[[学校であった怖い話S>学校であった怖い話]] - 粗は目につくけが劣化移植に非ず。むしろみんなが手放さないのでプレミア化しちゃった「完全版」だ。 -[[かまいたちの夜 特別編>かまいたちの夜]] - CD-ROMで復活した「真冬のペンションの惨劇」。 -[[ZANAC×ZANAC>ZANAC]] - ディスクシステム伝説のSTGの完全移植と、そのリメイクの同梱ソフト。 -[[サンダーフォースV PERFECT SYSTEM>サンダーフォースV]] - 「パーフェクト」の名に恥じぬ出来となった、文字通りの完全版。 -[[シルエットミラージュ ~リプログラムドホープ~>シルエットミラージュ]] - 2種類の属性を使い分けるトレジャー製ACT。 -[[ストリートファイターEX Plus α>ストリートファイターEX]] - 名作格闘ゲームが魅力と雰囲気を損なうことなく3D化。 -[[テイルズ オブ ファンタジア (PS)]] - 改変内容を快く思わないSFC版ファンもいるが、総合してリメイクのお手本とも言える完成度を誇る。 //流石にSFC版のファンは総じてPS版を否定しているとも取れる文面はやり過ぎなので…。 -[[鉄拳2]] - まだまだ粗の多いゲームバランスではあったが、シリーズ発展に大きく貢献。PS1初のミリオンセラーソフト。 -[[ときめきメモリアル ~forever with you~>ときめきメモリアル]] - 「遊んでるって知られて噂とかされると恥ずかしいし…。」良くも悪くもギャルゲーを規定した代名詞的存在。 -[[ドラゴンクエストIV 導かれし者たち (PS)]] - 追加シナリオは賛否あるが、全体的に良好な出来。 -[[ToHeart]] -[[街 ~運命の交差点~>街]] - 一人の選択が誰かの運命を変える、サウンドノベルの最高峰。 -[[リンダキューブアゲイン]] - コンシューマー初の18推ソフトの移植作。ゲーム史全体で見てもなかなかの異色作である。 -[[レイストーム]] - ほぼ完璧な移植のオリジナル版に加え、ハイクオリティのBGMが光るアレンジモードをひっさげてきた名STG。 **N64(1996年6月23日) -[[BIOHAZARD 2]] - 基本要素はそのままに様々な調整を加え、前作を遥かに凌ぐ大ヒット作品となった。 -[[ロックマンDASH 鋼の冒険心>ロックマンDASH]] - 魅力的なキャラクター群で今だに人気の高いロックマンシリーズ外伝。 **WS -[[メダロット パーフェクトエディション カブト/クワガタ]] - プレイの快適性とメダロットのグラフィックは今でも衰えない出来。 -[[魔界塔士Sa・Ga (WSC)]] - リメイク版だけじゃなくオリジナル版も同時収録。 **GBC(1998年10月21日) -[[ゲームボーイ ドラゴンクエストIII そして伝説へ…>スーパーファミコン ドラゴンクエストIII そして伝説へ…]] - SFC版を元にした移植作品。ゲームボーイカラーの底力を見よ!! **DC(1998年11月27日) -[[サイキックフォース2012]] - 今も一部で高い評価を受ける斜陽の名作。DCコントローラで遊びにくいこと以外は完全移植を実現。 -[[BIOHAZARD 2]] - 基本要素はそのままに様々な調整を加え、前作を遥かに凌ぐ大ヒット作品となった。 -[[BIOHAZARD CODE:Veronica 完全版>BIOHAZARD CODE:Veronica]] - オリジナル版のムービーを修正・追加。 **PS2(2000年3月4日) -[[ガンスターヒーローズ トレジャーボックス>ガンスターヒーローズ]] - 表題作だけでなく『ダイナマイトヘッディー』『[[エイリアンソルジャー]]』も収録。 -[[GuitarFreaksV3 & DrumManiaV3 (PS2)]] - システムまわりを大幅改善。その他CSならではのオリジナリティが満載。 -[[ストリートファイターZERO ファイターズジェネレーション]] - ZEROシリーズを全収録。そして…。 -[[THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH]] - 名作格闘ゲーム『[[THE KING OF FIGHTERS 2002>THE KING OF FIGHTERS 2002 Challenge to Ultimate Battle]]』の堅実な良リメイク。 -[[ソウルキャリバーII]] - システム、グラフィック、BGM共に前作から正当進化。『鉄拳シリーズ』より三島平八がゲスト参戦。 -[[テイルズ オブ デスティニー (PS2)/ディレクターズカット>テイルズ オブ デスティニー (PS2)]] - 諸々の改変・変更から色んな意味で賛否両論を巻き起こした、ちょっとお騒がせな良作。 -[[電脳戦機バーチャロン]](SEGA AGES 2500) - 完全移植のアーケードモードに加え、ボス操作・SDモード・新隠し技など様々な追加要素を加えた名盤。 -[[BIOHAZARD CODE:Veronica 完全版>BIOHAZARD CODE:Veronica]] - オリジナル版のムービーを修正・追加。旧来シリーズ作品の終着点。 -[[biohazard 4]](移植版) - フルモデルチェンジの名に恥じぬ快作。移植にあたり追加要素が加わった。 -[[ファンタジーゾーン コンプリートコレクション>ファンタジーゾーン]] - SEGA AGES 2500最終作。ファンタジーゾーンの集大成がここに。 **GBA(2001年3月21日) -[[ダブルドラゴンアドバンス]] -[[ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険2アドバンス 不思議のダンジョン>http://www23.atwiki.jp/ggmatome/pages/100.html]] - ディレクターズカット版。バランスを調整し、上級者も納得。 -[[ファイナルファイトONE]] - GBAで実現した爽快アクション。家でも外でも戦い続けろ! -[[ファイナルファンタジーI・II アドバンス]] - これまでの移植版と異なり、ゲームバランスが大幅に変わった。 -[[ファイナルファンタジーVアドバンス]] - BGMに若干の難があるものの、バグも少なく追加要素もよく機能している良移植。 -[[星のカービィ 夢の泉デラックス>星のカービィ 夢の泉の物語]] - -[[メダロット弐CORE カブト/クワガタ]] - シリーズの火付作を忠実に、かつ改良したプレミアソフト。 -[[メトロイド ゼロミッション]] - 初代メトロイドのリメイク作品。シリーズのツボを抑えた良質なつくりの2Dメトロイド。 **GC(2001年9月14日) -[[ソウルキャリバーII]] - システム、グラフィック、BGM共に前作から正当進化。『ゼルダの伝説シリーズ』よりリンクがゲスト参戦。 -[[biohazard (GC)]] - 「ホラーゲーム」というジャンルが成立することを実証し、ゾンビゲーの雄となった名作のリメイク。 -[[BIOHAZARD 2]] - 基本要素はそのままに様々な調整を加え、前作を遥かに凌ぐ大ヒット作品となった。 -[[BIOHAZARD CODE:Veronica 完全版>BIOHAZARD CODE:Veronica]] - オリジナル版のムービーを修正・追加。旧来シリーズ作品の終着点。 **Xb(2002年2月22日) -[[幻魔 鬼武者>鬼武者]] - 空前絶後のバッサリ感で話題を呼んだ「鬼武者」がハードになって再登場。キャッチコピーは"バッサリ感×バッサリ感" -[[真・三國無双4]] - 新描写エンジンが実現した、爽快感あふれる無双アクション。 -[[ソウルキャリバーII]] - システム、グラフィック、BGM共に前作から正当進化。アメリカンコミック『スポーン』よりスポーンがゲスト参戦。 -[[ニンジャガイデンブラック>ニンジャガイデン]] -[[FATAL FRAME>零~zero~]] - "最恐"と名高いホラーゲーム「零~zero~」のマイナーチェンジ版。難易度アップで怖さも倍増!? -[[FATAL FRAMEII CRIMSON BUTTERFLY>零~紅い蝶~]] - 紅い蝶を追い求めてもう一度皆神村に迷い込む。より深い感動とゲーム性をあなたに。 **DS(2004年12月2日) -[[エルミナージュ DS Remix ~闇の巫女と神々の指輪~]] - 鬼才・小宮山大介が送り出した、温故知新のWiz系RPG。 -[[逆転裁判シリーズ]] - 2画面によってインターフェイスが非常に快適に。「蘇る逆転」の追加シナリオは若干賛否が分かれる。 -[[シドとチョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮DS+>チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮]] - Wiiで発売されたゲーム『チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮』の移植作。相棒シドも大活躍。 -[[スーパーマリオ64DS>スーパーマリオ64]] -[[ゼノサーガI・II]] - PSシリーズでのゼノサーガのストーリーは、本当はこうなる予定だった。 -[[ドラゴンクエストIV 導かれし者たち (DS)>ドラゴンクエストIV 導かれし者たち (PS)]] -[[ドラゴンクエストV 天空の花嫁 (DS)]] - 第三の嫁の追加。 -[[BIOHAZARD Deadly Silence>BIOHAZARD]] - ゾンビゲーの雄、DSへ。 -[[メタルマックス2: リローデッド]] - 3のシステムを導入&改良し、別物のような大リメイクを施されて還ってきた名作。2改の悪夢を完全に過去のものとした。 -[[ロックマンエグゼ オペレートシューティングスター>バトルネットワーク ロックマンエグゼ]] - 「流星」との共演という新要素を引っさげ、ロックマンと熱斗が帰ってきた。 -[[ロックマンゼロ COLLECTION>ロックマンゼロシリーズ]] - 荒れ果てた地球を舞台に繰り広げられる死闘。ゼロから始まる、赤きロックマンの物語。 **PSP(2004年12月12日) -[[悪魔城ドラキュラ Xクロニクル]] - 原作と『月下の夜想曲』を収録した『血の輪廻』のリメイク。 -[[イース -フェルガナの誓い-]] -[[イレギュラーハンターX]] - PSPに蘇る、ロックマンXの原点。ただの移植にとどまらない名作。 -[[ヴァルキリープロファイル レナス>ヴァルキリープロファイル]] - 「?」が付く出来だったアニメーションを高クオリティのCGムービーに全とっかえ。フリーズも皆無の良移植。 -[[俺の屍を越えてゆけ]] - 生きる。死ぬ。託す。短命という宿命を負った一族が過酷な運命に挑む「世代交代RPG」。 -[[沙羅曼蛇PORTABLE/ツインビー POTABLE >コナミ名作シューティングPOTABLE]] -[[真・女神転生デビルサマナー]] - サターン版で不評だった忠誠度システムを改善。難易度も選べる。 -[[スターオーシャン セカンドストーリー]] -[[ダブルキャスト]] - 「ギャルゲーと思っているとビックリするな!」「うむ!その通り!!」 -[[鉄拳 DARK RESURRECTION]] -[[鉄拳6]] - バーチャと並ぶ3D格ゲーの雄、いつでもいつまでも健在。 -[[天外魔境 第四の黙示録 ~The Apocalypse IV~]] -[[ToHeart2 ダンジョントラベラーズ]] -[[バーンアウト レジェンド>バーンアウト3:テイクダウン]] -[[ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション]] - 6回目の正直。ようやく高評価のリメイク作となった。アフターも収録。 -[[ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary]] - これぞシリーズ集大成!豊富なルールと個性豊かなキャラ、初心者からゲーマーまで楽しめる一作。 -[[ペルソナ3ポータブル>ペルソナ3]] -[[ぼくのなつやすみポータブル ムシムシ博士とてっぺん山の秘密!!>ぼくのなつやすみ]] -[[ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!>ぼくのなつやすみ2 海の冒険篇]] -[[ロックマンDASH 鋼の冒険心/ロックマンDASH2 大いなる遺産>ロックマンDASH]] - 魅力的なキャラクター群で今だに人気の高いロックマンシリーズ外伝。 -[[ロックマンロックマン]] - 初代ロックマンを大幅リメイク。 **360(2005年12月10日) -[[ARMORED CORE4]] - 「In The Myth, God Is Force」――完全新生を遂げた次世代アーマード・コア。 -[[THE IDOLM@STER (Xbox360)>THE IDOLM@STER]] - 一つのMADから伝説を作り上げた怪物。後の行き過ぎたDLC商法の根源とも…。 -[[AFTER BURNER CLIMAX]] - 現代機に蘇る究極の3Dシューティング、EXオプションでさらに爽快感アップ。 -[[ケツイ~絆地獄たち~]] - 高難易度で人を選ぶが、強烈に「惹かれる」要素をもった弾幕STG。 -[[旋光の輪舞 Rev.X>旋光の輪舞]] - 新機軸の「弾幕対戦アクション」を完全移植 -[[戦国無双2]] - 前作の不満点をことごとく解決した、豪華絢爛な戦国一騎当千絵巻。 -[[デススマイルズ]] - 幅広いユーザーに順応する難易度、可愛らしいキャラなどで人気になった弾幕STG。 -[[鉄拳6]] - バーチャと並ぶ3D格ゲーの雄、いつでもいつまでも健在。 -[[怒首領蜂大復活(Ver1.5)]] - 業界屈指の頑丈さを持つ自機とともに爽快な弾幕STGの世界を楽しく観光できます。 -[[メタルギア ソリッド HD エディション]] - 『2』『3』をセットでHDリマスター。 -[[RAIDEN FIGHTERS ACES]] - シリーズ初移植。360向けに最適化した移植の最高峰。 **PS3(2006年11月11日) -[[ICO]] & [[ワンダと巨像]] - 10年後のまさかのHDリマスター。あの名AADVが同時発売。 -[[ティアーズ・トゥ・ティアラ 花冠の大地]] - ギャルゲーでありながら「漢祭りゲー」と評された熱い友情ストーリーのSRPG。 -[[テイルズ オブ グレイセス エフ]] -「バグさえなければ…」の声を実現させた、据え置きマザーシップ久々の快作。 -[[鉄拳6]] - バーチャと並ぶ3D格ゲーの雄、いつでもいつまでも健在。 -[[ニンジャガイデンΣ>ニンジャガイデン]] -[[ニンジャガイデンΣ2]] - 『2』をベースに新たな敵・ヒロイン達の参戦・co-opプレイと意欲的な要素を搭載。 -[[BIOSHOCK]] - &color(red){07年GameOfTheYear受賞作}。人は選ぶ。ジャックは何を選ぶか。 -[[無双OROCHI Z]] - 一騎当千の爽快感、ここに極まる。無双シリーズオールスターが集まるクロスオーバー作品。 -[[メタルギア ソリッド HD エディション]] - 『2』『3』をセットでHDリマスター。 -[[モンスターハンターポータブル3rd HD Ver.>モンスターハンターポータブル3rd]] - 『MHP3』をPS3に移植し、画質をHD化。セーブデータはMHP3から完全に引き継ぎ可能。 **Wii(2006年12月2日) -[[Wiiであそぶ ドンキーコングジャングルビート>ドンキーコング ジャングルビート]] - 「Wiiであそぶセレクション」第1弾。同作をWiiリモコン+ヌンチャク操作にあわせてリメイク。 -[[Wiiであそぶ マリオテニスGC>マリオテニスGC]] -[[Wiiであそぶ メトロイドプライム>メトロイドプライム]] - 「Wiiであそぶセレクション」第4弾。Wiiリモコン+ヌンチャク操作で大幅に操作性が改善。 -[[SDガンダム ガシャポンウォーズ]] -[[戦国BASARA2 英雄外伝 ダブルパック>戦国BASARA2]] - データが共有できるのがうれしい。もちろんゲーム性はPS2版と変わらず。 -[[biohazard (GC)]] -[[biohazard 0]] - ザッピングシステムを前面に押しだした異色の作品。 -[[biohazard 4]] - &color(red){05年GameOfTheYear受賞作。}フルモデルチェンジの名に恥じぬ快作。 -[[ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary]] - これぞシリーズ集大成!豊富なルールと個性豊かなキャラ、初心者からゲーマーまで楽しめる一作。 **3DS(2011年2月26日) -[[エースコンバット3D クロスランブル]] - 原点回帰と新システムの絶妙な融合。11年ぶりにユージアの空を飛べ! -[[SUPER STREET FIGHTER IV 3D EDITION]] - ローンチタイトル。「俺より強いやつ」が呼んでいる。 -[[スターフォックス64 3D>スターフォックス64]] - オリジナルの魅力を一切殺さず、ほぼ唯一の不満点まで潰したリメイク作。 -[[ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D>ゼルダの伝説 時のオカリナ]] - 13年の時を越えて、もう一度あの「感動」を。 -[[ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary]] - これぞシリーズ集大成!豊富なルールと個性豊かなキャラ、初心者からゲーマーまで楽しめる一作。 -[[メタルギア ソリッド スネークイーター 3D]] **PSV(2011年12月17日) -[[ニンジャガイデンΣプラス>ニンジャガイデン]] -[[地球防衛軍3 PORTABLE]] - ファン待望のペイルウイング追加。ボリュームもバランスも最高のEDF。 -[[メタルギア ソリッド HD エディション]] - 『2』『3』をセットでHDリマスター。
''【運営からのお知らせ】''~ 名作・良作まとめからゲームカタログへのWiki統合に伴い、良移植一覧の廃止を予定しています。~ 各項目は、ゲームカタログの[[良作一覧>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/2082.html#id_b06c77d7]]の該当機種に割り振られます。 ---- //置くのは移植(リマスター)作品だけにして下さい。リメイクやマルチプラットフォームの作品は対象外です。 >半角>で始めると引用文になります。 *良移植一覧 移植作品をピックアップしたページです。~ 機種別・あいうえお順にソートしています。 //機種は国内での発売順で並んでいます。見づらかったら考え直します。 **FC(1983年7月15日) -[[アフターバーナー (FC)]] - 『アウアーアーアー』なんざ目じゃないぜ! -[[Wizardry(ゲームスタジオ監修版)]] - 原作者も認めたクオリティの高さ。 -[[ZANAC]]<ディスクシステム> - MSXの名作シューティングがファミコンに移植。伝説の(擬似)高速スクロールを堪能せよ! -[[サラダの国のトマト姫]] - 擬人化した野菜たちが繰り広げる世界のファンタジー。当時の少年のみならず、少女をも虜にした名作。 -[[ランパート]] - 砲撃アクションと築城パズルを交互に行うハイブリッドゲーム **PCE(1987年10月30日) -[[R-TYPEI・II>R-TYPE]] - 前・後編に分割してのリリースとなった、PCエンジン1のキラータイトル。 -[[エメラルドドラゴン]] - ドラマチックなストーリーのアニメ調RPG。キャラ重視、演出重視。PCの傑作RPGを大幅にボリュームアップして見事に移植。 -[[スーパーダライアス]] - 「画面サイズ以外完全移植」を実現した力作。家庭用追加ボスも加わった。 -[[スナッチャー]] - メタルギアシリーズの小島監督作品。映画的作風を決定付けた名作。 -[[ビックリマンワールド]] - ソックリマンワールド?いいえ、しっかりとワンダーボーイの血を引いて移植されたゲームです。 -[[モンスターレアー]] **MD(1988年10月29日) -[[キャプテン翼 (MCD)]] - 「キャプテン翼」シリーズ初のCD媒体作品。独自要素も多く単なる移植に終わっていない構成も見事。 -[[ガントレット]] - アーケード版の完全移植に加えて書き下ろしのBGMが熱い。 -[[シャイニング・フォースCD (MCD)>シャイニング・フォース外伝]] - GGで発売された外伝2作品のカップリング移植。テンポの良い展開はそのままに追加シナリオなどの細かいところでの充実ぶりが光る。 -[[シルフィード (MCD)>シルフィード]] - ハードの限界を突破した3Dグラフィックは圧巻の一言。 -[[大魔界村]] -[[ナイトストライカー]] - ACで発売されたシューティングの移植。画質は悪いものの、操作性やスピード感はアーケード版を忠実に再現。 **GB(1989年4月21日) -[[ドンキーコング (GB)]] - 難易度こそシビアだがそれを覆すほどの面白さを持つ、知る人ぞ知る名アレンジ。 -[[バイオニックコマンドー (GB)]] - 名作『ヒットラーの復活』のリメイク。見た目は変わっても面白さは変わらない。 -[[パロディウスだ! (GB)]] - 『パロディウスだ! ~神話からお笑いへ~』のゲームボーイ移植作。良移植の手本のような作品。 -[[ファンタズム]] - 君は命を捨てて恋人を救えるか? アーケード2Dアクションの隠れた名作が、まさかの大幅パワーアップ移植。 -[[平安京エイリアン]] - シンプルながら奥深い。GB初期の良リメイク&良移植、ちょっと豪華な2本立て。 **SFC(1990年11月21日) -[[グラディウスIII]] - AC版を大幅にアレンジ移植。高い完成度と原作とは違ったベクトルの面白さを獲得した。 -[[スーパーファミコン ドラゴンクエストIII そして伝説へ…]] - 全ての要素がパワーアップ。リメイクの鏡とも呼べる作品。 -[[シムシティー]] - 任天堂の匠の技が光る良移植。本作のアレンジ要素が本家に逆輸入されたりもした。 -[[ドラゴンクエストI・II]] - 『I』『II』のカップリング作品。 -[[ファイアーエムブレム 紋章の謎]] - 『[[暗黒竜と光の剣>http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/72.html]]』と新作込みのリメイク。『暗黒竜』は不遇な扱いだったが…。 -[[ファイナルファイト/同・ガイ>ファイナルファイト (SFC) / ファイナルファイト・ガイ]] - アーケード版に比べて削除されたものは多いが、魅力あるゲーム性はしっかり再現している。 -[[プリンス オブ ペルシャ]] - ぬるぬる動くアクションゲームが、新ステージとアレンジステージを伴って移植された。 //**AC(1993年) **SS(1994年11月22日) -[[EVE burst error]] - 菅野ひろゆきが手がける、PCで大ヒットしたアドベンチャーの移植。 -[[蒼穹紅蓮隊]] - 互換基盤により高い移植度を獲得。追加オプションもさることながら大ボリュームのサウンドモードも見どころ。 -[[DEAD OR ALIVE]] - コスチュームの導入で、より加速する「美しさ」。 -[[ポリスノーツ]] - 小島秀夫氏が監督・脚本を担当した90年代ADVの名作。最終移植にふさわしい、まさに完結版と言える内容となっている。 -[[レイヤーセクション>レイフォース]] - 『レイフォース』のSS移植版。同作ほぼ唯一のまともな移植である。 -[[ゆみみみっくすREMIX>ゆみみみっくす]] - 竹本泉が手がける、MCDで発売されたデジコミの移植。 **PS(1994年12月3日) -[[R-TYPES>R-TYPE]] - 『I』・『II』をセットで完全移植。後の「Rの系譜」の走りとなる設定資料集も収録したお得なソフト。 -[[学校であった怖い話S>学校であった怖い話]] - 粗は目につくけが劣化移植に非ず。むしろみんなが手放さないのでプレミア化しちゃった「完全版」だ。 -[[かまいたちの夜 特別編>かまいたちの夜]] - CD-ROMで復活した「真冬のペンションの惨劇」。 -[[ZANAC×ZANAC>ZANAC]] - ディスクシステム伝説のSTGの完全移植と、そのリメイクの同梱ソフト。 -[[サンダーフォースV PERFECT SYSTEM>サンダーフォースV]] - 「パーフェクト」の名に恥じぬ出来となった、文字通りの完全版。 -[[シルエットミラージュ ~リプログラムドホープ~>シルエットミラージュ]] - 2種類の属性を使い分けるトレジャー製ACT。 -[[ストリートファイターEX Plus α>ストリートファイターEX]] - 名作格闘ゲームが魅力と雰囲気を損なうことなく3D化。 -[[テイルズ オブ ファンタジア (PS)]] - 改変内容を快く思わないSFC版ファンもいるが、総合してリメイクのお手本とも言える完成度を誇る。 //流石にSFC版のファンは総じてPS版を否定しているとも取れる文面はやり過ぎなので…。 -[[鉄拳2]] - まだまだ粗の多いゲームバランスではあったが、シリーズ発展に大きく貢献。PS1初のミリオンセラーソフト。 -[[ときめきメモリアル ~forever with you~>ときめきメモリアル]] - 「遊んでるって知られて噂とかされると恥ずかしいし…。」良くも悪くもギャルゲーを規定した代名詞的存在。 -[[ドラゴンクエストIV 導かれし者たち (PS)]] - 追加シナリオは賛否あるが、全体的に良好な出来。 -[[ToHeart]] -[[街 ~運命の交差点~>街]] - 一人の選択が誰かの運命を変える、サウンドノベルの最高峰。 -[[リンダキューブアゲイン]] - コンシューマー初の18推ソフトの移植作。ゲーム史全体で見てもなかなかの異色作である。 -[[レイストーム]] - ほぼ完璧な移植のオリジナル版に加え、ハイクオリティのBGMが光るアレンジモードをひっさげてきた名STG。 **N64(1996年6月23日) -[[BIOHAZARD 2]] - 基本要素はそのままに様々な調整を加え、前作を遥かに凌ぐ大ヒット作品となった。 -[[ロックマンDASH 鋼の冒険心>ロックマンDASH]] - 魅力的なキャラクター群で今だに人気の高いロックマンシリーズ外伝。 **WS -[[メダロット パーフェクトエディション カブト/クワガタ]] - プレイの快適性とメダロットのグラフィックは今でも衰えない出来。 -[[魔界塔士Sa・Ga (WSC)]] - リメイク版だけじゃなくオリジナル版も同時収録。 **GBC(1998年10月21日) -[[ゲームボーイ ドラゴンクエストIII そして伝説へ…>スーパーファミコン ドラゴンクエストIII そして伝説へ…]] - SFC版を元にした移植作品。ゲームボーイカラーの底力を見よ!! **DC(1998年11月27日) -[[サイキックフォース2012]] - 今も一部で高い評価を受ける斜陽の名作。DCコントローラで遊びにくいこと以外は完全移植を実現。 -[[BIOHAZARD 2]] - 基本要素はそのままに様々な調整を加え、前作を遥かに凌ぐ大ヒット作品となった。 -[[BIOHAZARD CODE:Veronica 完全版>BIOHAZARD CODE:Veronica]] - オリジナル版のムービーを修正・追加。 **PS2(2000年3月4日) -[[ガンスターヒーローズ トレジャーボックス>ガンスターヒーローズ]] - 表題作だけでなく『ダイナマイトヘッディー』『[[エイリアンソルジャー]]』も収録。 -[[GuitarFreaksV3 & DrumManiaV3 (PS2)]] - システムまわりを大幅改善。その他CSならではのオリジナリティが満載。 -[[ストリートファイターZERO ファイターズジェネレーション]] - ZEROシリーズを全収録。そして…。 -[[THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH]] - 名作格闘ゲーム『[[THE KING OF FIGHTERS 2002>THE KING OF FIGHTERS 2002 Challenge to Ultimate Battle]]』の堅実な良リメイク。 -[[ソウルキャリバーII]] - システム、グラフィック、BGM共に前作から正当進化。『鉄拳シリーズ』より三島平八がゲスト参戦。 -[[テイルズ オブ デスティニー (PS2)/ディレクターズカット>テイルズ オブ デスティニー (PS2)]] - 諸々の改変・変更から色んな意味で賛否両論を巻き起こした、ちょっとお騒がせな良作。 -[[電脳戦機バーチャロン]](SEGA AGES 2500) - 完全移植のアーケードモードに加え、ボス操作・SDモード・新隠し技など様々な追加要素を加えた名盤。 -[[BIOHAZARD CODE:Veronica 完全版>BIOHAZARD CODE:Veronica]] - オリジナル版のムービーを修正・追加。旧来シリーズ作品の終着点。 -[[biohazard 4]](移植版) - フルモデルチェンジの名に恥じぬ快作。移植にあたり追加要素が加わった。 -[[ファンタジーゾーン コンプリートコレクション>ファンタジーゾーン]] - SEGA AGES 2500最終作。ファンタジーゾーンの集大成がここに。 **GBA(2001年3月21日) -[[ダブルドラゴンアドバンス]] -[[ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険2アドバンス 不思議のダンジョン>http://www23.atwiki.jp/ggmatome/pages/100.html]] - ディレクターズカット版。バランスを調整し、上級者も納得。 -[[ファイナルファイトONE]] - GBAで実現した爽快アクション。家でも外でも戦い続けろ! -[[ファイナルファンタジーI・II アドバンス]] - これまでの移植版と異なり、ゲームバランスが大幅に変わった。 -[[ファイナルファンタジーVアドバンス]] - BGMに若干の難があるものの、バグも少なく追加要素もよく機能している良移植。 -[[星のカービィ 夢の泉デラックス>星のカービィ 夢の泉の物語]] - -[[メダロット弐CORE カブト/クワガタ]] - シリーズの火付作を忠実に、かつ改良したプレミアソフト。 -[[メトロイド ゼロミッション]] - 初代メトロイドのリメイク作品。シリーズのツボを抑えた良質なつくりの2Dメトロイド。 **GC(2001年9月14日) -[[ソウルキャリバーII]] - システム、グラフィック、BGM共に前作から正当進化。『ゼルダの伝説シリーズ』よりリンクがゲスト参戦。 -[[biohazard (GC)]] - 「ホラーゲーム」というジャンルが成立することを実証し、ゾンビゲーの雄となった名作のリメイク。 -[[BIOHAZARD 2]] - 基本要素はそのままに様々な調整を加え、前作を遥かに凌ぐ大ヒット作品となった。 -[[BIOHAZARD CODE:Veronica 完全版>BIOHAZARD CODE:Veronica]] - オリジナル版のムービーを修正・追加。旧来シリーズ作品の終着点。 **Xb(2002年2月22日) -[[幻魔 鬼武者>鬼武者]] - 空前絶後のバッサリ感で話題を呼んだ「鬼武者」がハードになって再登場。キャッチコピーは"バッサリ感×バッサリ感" -[[真・三國無双4]] - 新描写エンジンが実現した、爽快感あふれる無双アクション。 -[[ソウルキャリバーII]] - システム、グラフィック、BGM共に前作から正当進化。アメリカンコミック『スポーン』よりスポーンがゲスト参戦。 -[[ニンジャガイデンブラック>ニンジャガイデン]] -[[FATAL FRAME>零~zero~]] - "最恐"と名高いホラーゲーム「零~zero~」のマイナーチェンジ版。難易度アップで怖さも倍増!? -[[FATAL FRAMEII CRIMSON BUTTERFLY>零~紅い蝶~]] - 紅い蝶を追い求めてもう一度皆神村に迷い込む。より深い感動とゲーム性をあなたに。 **DS(2004年12月2日) -[[エルミナージュ DS Remix ~闇の巫女と神々の指輪~]] - 鬼才・小宮山大介が送り出した、温故知新のWiz系RPG。 -[[逆転裁判シリーズ]] - 2画面によってインターフェイスが非常に快適に。「蘇る逆転」の追加シナリオは若干賛否が分かれる。 -[[シドとチョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮DS+>チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮]] - Wiiで発売されたゲーム『チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮』の移植作。相棒シドも大活躍。 -[[スーパーマリオ64DS>スーパーマリオ64]] -[[ゼノサーガI・II]] - PSシリーズでのゼノサーガのストーリーは、本当はこうなる予定だった。 -[[ドラゴンクエストIV 導かれし者たち (DS)>ドラゴンクエストIV 導かれし者たち (PS)]] -[[ドラゴンクエストV 天空の花嫁 (DS)]] - 第三の嫁の追加。 -[[BIOHAZARD Deadly Silence>BIOHAZARD]] - ゾンビゲーの雄、DSへ。 -[[メタルマックス2: リローデッド]] - 3のシステムを導入&改良し、別物のような大リメイクを施されて還ってきた名作。2改の悪夢を完全に過去のものとした。 -[[ロックマンエグゼ オペレートシューティングスター>バトルネットワーク ロックマンエグゼ]] - 「流星」との共演という新要素を引っさげ、ロックマンと熱斗が帰ってきた。 -[[ロックマンゼロ COLLECTION>ロックマンゼロシリーズ]] - 荒れ果てた地球を舞台に繰り広げられる死闘。ゼロから始まる、赤きロックマンの物語。 **PSP(2004年12月12日) -[[悪魔城ドラキュラ Xクロニクル]] - 原作と『月下の夜想曲』を収録した『血の輪廻』のリメイク。 -[[イース -フェルガナの誓い-]] -[[イレギュラーハンターX]] - PSPに蘇る、ロックマンXの原点。ただの移植にとどまらない名作。 -[[ヴァルキリープロファイル レナス>ヴァルキリープロファイル]] - 「?」が付く出来だったアニメーションを高クオリティのCGムービーに全とっかえ。フリーズも皆無の良移植。 -[[俺の屍を越えてゆけ]] - 生きる。死ぬ。託す。短命という宿命を負った一族が過酷な運命に挑む「世代交代RPG」。 -[[沙羅曼蛇PORTABLE/ツインビー POTABLE >コナミ名作シューティングPOTABLE]] -[[真・女神転生デビルサマナー]] - サターン版で不評だった忠誠度システムを改善。難易度も選べる。 -[[スターオーシャン セカンドストーリー]] -[[ダブルキャスト]] - 「ギャルゲーと思っているとビックリするな!」「うむ!その通り!!」 -[[鉄拳 DARK RESURRECTION]] -[[鉄拳6]] - バーチャと並ぶ3D格ゲーの雄、いつでもいつまでも健在。 -[[天外魔境 第四の黙示録 ~The Apocalypse IV~]] -[[ToHeart2 ダンジョントラベラーズ]] -[[バーンアウト レジェンド>バーンアウト3:テイクダウン]] -[[ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション]] - 6回目の正直。ようやく高評価のリメイク作となった。アフターも収録。 -[[ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary]] - これぞシリーズ集大成!豊富なルールと個性豊かなキャラ、初心者からゲーマーまで楽しめる一作。 -[[ペルソナ3ポータブル>ペルソナ3]] -[[ぼくのなつやすみポータブル ムシムシ博士とてっぺん山の秘密!!>ぼくのなつやすみ]] -[[ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!>ぼくのなつやすみ2 海の冒険篇]] -[[ロックマンDASH 鋼の冒険心/ロックマンDASH2 大いなる遺産>ロックマンDASH]] - 魅力的なキャラクター群で今だに人気の高いロックマンシリーズ外伝。 -[[ロックマンロックマン]] - 初代ロックマンを大幅リメイク。 **360(2005年12月10日) -[[ARMORED CORE4]] - 「In The Myth, God Is Force」――完全新生を遂げた次世代アーマード・コア。 -[[THE IDOLM@STER (Xbox360)>THE IDOLM@STER]] - 一つのMADから伝説を作り上げた怪物。後の行き過ぎたDLC商法の根源とも…。 -[[AFTER BURNER CLIMAX]] - 現代機に蘇る究極の3Dシューティング、EXオプションでさらに爽快感アップ。 -[[ケツイ~絆地獄たち~]] - 高難易度で人を選ぶが、強烈に「惹かれる」要素をもった弾幕STG。 -[[旋光の輪舞 Rev.X>旋光の輪舞]] - 新機軸の「弾幕対戦アクション」を完全移植 -[[戦国無双2]] - 前作の不満点をことごとく解決した、豪華絢爛な戦国一騎当千絵巻。 -[[デススマイルズ]] - 幅広いユーザーに順応する難易度、可愛らしいキャラなどで人気になった弾幕STG。 -[[鉄拳6]] - バーチャと並ぶ3D格ゲーの雄、いつでもいつまでも健在。 -[[怒首領蜂大復活(Ver1.5)]] - 業界屈指の頑丈さを持つ自機とともに爽快な弾幕STGの世界を楽しく観光できます。 -[[メタルギア ソリッド HD エディション]] - 『2』『3』をセットでHDリマスター。 -[[RAIDEN FIGHTERS ACES]] - シリーズ初移植。360向けに最適化した移植の最高峰。 **PS3(2006年11月11日) -[[ICO]] & [[ワンダと巨像]] - 10年後のまさかのHDリマスター。あの名AADVが同時発売。 -[[ティアーズ・トゥ・ティアラ 花冠の大地]] - ギャルゲーでありながら「漢祭りゲー」と評された熱い友情ストーリーのSRPG。 -[[テイルズ オブ グレイセス エフ]] -「バグさえなければ…」の声を実現させた、据え置きマザーシップ久々の快作。 -[[鉄拳6]] - バーチャと並ぶ3D格ゲーの雄、いつでもいつまでも健在。 -[[ニンジャガイデンΣ>ニンジャガイデン]] -[[ニンジャガイデンΣ2]] - 『2』をベースに新たな敵・ヒロイン達の参戦・co-opプレイと意欲的な要素を搭載。 -[[BIOSHOCK]] - &color(red){07年GameOfTheYear受賞作}。人は選ぶ。ジャックは何を選ぶか。 -[[無双OROCHI Z]] - 一騎当千の爽快感、ここに極まる。無双シリーズオールスターが集まるクロスオーバー作品。 -[[メタルギア ソリッド HD エディション]] - 『2』『3』をセットでHDリマスター。 -[[モンスターハンターポータブル3rd HD Ver.>モンスターハンターポータブル3rd]] - 『MHP3』をPS3に移植し、画質をHD化。セーブデータはMHP3から完全に引き継ぎ可能。 **Wii(2006年12月2日) -[[Wiiであそぶ ドンキーコングジャングルビート>ドンキーコング ジャングルビート]] - 「Wiiであそぶセレクション」第1弾。同作をWiiリモコン+ヌンチャク操作にあわせてリメイク。 -[[Wiiであそぶ マリオテニスGC>マリオテニスGC]] -[[Wiiであそぶ メトロイドプライム>メトロイドプライム]] - 「Wiiであそぶセレクション」第4弾。Wiiリモコン+ヌンチャク操作で大幅に操作性が改善。 -[[SDガンダム ガシャポンウォーズ]] -[[戦国BASARA2 英雄外伝 ダブルパック>戦国BASARA2]] - データが共有できるのがうれしい。もちろんゲーム性はPS2版と変わらず。 -[[biohazard (GC)]] -[[biohazard 0]] - ザッピングシステムを前面に押しだした異色の作品。 -[[biohazard 4]] - &color(red){05年GameOfTheYear受賞作。}フルモデルチェンジの名に恥じぬ快作。 -[[ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary]] - これぞシリーズ集大成!豊富なルールと個性豊かなキャラ、初心者からゲーマーまで楽しめる一作。 **3DS(2011年2月26日) -[[エースコンバット3D クロスランブル]] - 原点回帰と新システムの絶妙な融合。11年ぶりにユージアの空を飛べ! -[[SUPER STREET FIGHTER IV 3D EDITION]] - ローンチタイトル。「俺より強いやつ」が呼んでいる。 -[[スターフォックス64 3D>スターフォックス64]] - オリジナルの魅力を一切殺さず、ほぼ唯一の不満点まで潰したリメイク作。 -[[ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D>ゼルダの伝説 時のオカリナ]] - 13年の時を越えて、もう一度あの「感動」を。 -[[ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary]] - これぞシリーズ集大成!豊富なルールと個性豊かなキャラ、初心者からゲーマーまで楽しめる一作。 -[[メタルギア ソリッド スネークイーター 3D]] **PSV(2011年12月17日) -[[ニンジャガイデンΣプラス>ニンジャガイデン]] -[[地球防衛軍3 PORTABLE]] - ファン待望のペイルウイング追加。ボリュームもバランスも最高のEDF。 -[[メタルギア ソリッド HD エディション]] - 『2』『3』をセットでHDリマスター。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: