「探偵神宮寺三郎 夢の終わりに」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

探偵神宮寺三郎 夢の終わりに」(2013/11/18 (月) 15:15:51) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*探偵神宮寺三郎 夢の終わりに 【たんていじんぐうじさぶろう ゆめのおわりに】 |ジャンル|アドベンチャー|&amazon(B00005OUZE)&br()※画像は普及版| |対応機種|プレイステーション&br()セガサターン|~| |発売・開発元|データイースト|~| |発売日|1998年4月23日|~| |定価|6,090円|~| |レーティング|【PS】CERO:C(15歳以上対象)&br()※ゲームアーカイブスで付与されたレーティングを記載&br()【SS】セガ審査:18歳以上推奨|~| |配信|ゲームアーカイブス:2007年10月24日/600円|~| |分類|BGCOLOR(lightgreen):''良作''|~| |>|>|CENTER:''[[探偵神宮寺三郎シリーズリンク>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/889.html]]''| **概要 -イラストレーター寺田克也の絵が特徴的なハードボイルドADV・神宮寺三郎シリーズ第6作目。 --ゲーム内のキャラ立ち絵やムービーシーンにも寺田克也の原画が使用されている。シリーズ中で同氏の関わった部分が最も多い作品。 -現代日本の東京都新宿区歌舞伎町に探偵事務所を構える神宮寺三郎が、助手の御苑洋子とともに、様々な事件の調査を行う…というのがシリーズ共通のストーリー。システムも全シリーズ共通でコマンド選択方式である。 --主人公がヘビースモーカーであり、攻略に必須のコマンドに「タバコを吸う」というものがあるのも神宮寺シリーズの特徴。 -通常版はシリーズ10周年記念特典としてドラマCDが付属された。 **ストーリー 近ごろ神宮寺は、自分が過去にニューヨークにいた頃の悪夢を見る。~ それは決して忘れる事のできない、神宮寺と洋子が初めて出会った時の事件の夢だった。 今日もまた朝がやってくる。~ その日、助手である洋子の古い友人から神宮寺の所に舞い込んだ依頼は、よくあるストーカー調査。調査は順調に進み、ほどなくして事件は無事に解決したものと思われた。~ しかしそれを切っ掛けに、神宮寺と洋子は「終わらない悪夢」を思わせる新たな事件に巻き込まれていく。 **特徴 -ザッピングシステムを採用。一定の節ごとにプレイヤーキャラを任意で選択し、複数の登場人物の視点でストーリーを進められる。 --選択できるキャラクターは、主人公である神宮寺三郎、助手の御苑洋子、友人であり所轄署警部でもある熊野参造、事件の依頼人の妹永田美貴の4人。 --同システムは、5作目『[[未完のルポ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/361.html]]』でも採用されていたが、ザッピングといってもパラレルワールド的なものであり、整合性の部分に問題があった。本作では、あるキャラクターのシナリオで起こる出来事は別のキャラクターのシナリオでも同様に発生する。また、チャートマップが追加されてルートを把握しやすくなった。 -本作で追加された各システムは、後のシリーズ作品のベースとなった。 --D-MODE(推理モード) ---調査の節目を迎えたところで、情報を整理して一つの推理を導き出すモード。神宮寺が順を追って疑問点をピックアップするので、プレイヤーは正しい選択肢を選んでいく。 --S-MODE(捜索モード) ---家宅捜索などは、前後左右が3DCGで立体的に描かれた室内マップを直接調べていく(ブラウザゲーによくある脱出ゲームのような感じ)。 --PASS WORD ---ゲーム中に4文字のアルファベットの文字列を発見する事がある。これをパスワード入力画面で入力すると、人物紹介などのおまけ要素が解放される。 ---パスワードの入手方法は、調査中に事件とは関係のないところを調べる、ミニゲームに勝利する、謎の事件簿を解決するなど様々。デフォルトである「AAAA」にもメッセージが用意してある。 **評価点 -新システムが概ね成功している。 --D-MODEの存在は、キャラクターが勝手に推理を進めてプレイヤーを置き去りにしてしまいがちなコマンド選択式推理ADVの弱点をうまくフォローしている。 --S-MODEによる調査はコマンド選択式と比べてグラフィカルなので、重要な証拠物件などを発見した時のインパクトが大きい。 -ゲーム部分の基礎は前作から引き継いでいて、テンポの良さも前作ゆずり。ストーリーの流れは手帳に記録されていくので日を置いても進捗がわかりやすい。 -シリーズの人気の秘訣でもあった、寺田克也の描く作品世界の再現性は過去最高。 -本編キャラが可愛くデフォルメされたミニキャラとして登場するミニ推理ADV「謎の事件簿」も、前作に引き続き実装されている。 --神宮寺編・洋子編のほか、熊野編も追加された。 --これは前作『未完のルポ』の頃は、本編がいわゆるアニメ調のグラフィックだった事と併せて「神宮寺らしさが損なわれている」と受け取られる事もあった。しかし本作の本編作画は原画に忠実であったためか、完全に別物の息抜き要素として好意的に受け入れられた。 -ジャズ調やピアノ曲など、操作キャラクター4人それぞれのイメージにあった、それでいて操作の邪魔にならずいい具合にBGMに徹する音楽も好評。 **問題点 -シリーズ自体が雰囲気ゲーの側面を持つ。アイデアやシステムの部分に、ゲームとして特別抜きんでた何かがあるわけではない。 -ザッピングシナリオは異なる視点から新事実を得るというよりは、各操作キャラクターの心情面をより詳しく描いたもの。事件解決という観点からすると、どのシナリオの内容も大差がないと言える。 **総評 登場人物同士が複雑に絡み合った深みのあるシナリオと、それを彩る高品質なグラフィックやBGMが高い評価を得ている。ADVとしては申し分のない出来であり、作品の雰囲気を楽しむのを阻害する目立った問題点もない。&br()シリーズのウリであるハードボイルドADVのひとつの完成形として、後継作品と比較しても引けをとらない会心の一作である。 **その他 -現在はゲームアーカイブス購入で簡単に遊ぶことが可能。15歳以上対象(CERO:C)ソフトとなっている。 --サターン版には推奨年齢18才以上該当の表記があった。麻薬関連の描写があるため、全年齢ソフトとしては不適当だとされたらしい。 -ポニーキャニオンからサウンドトラックが出ていたが廃盤になった。現在は中古ですらオークションで1万円超えするくらいの高価格が付いている。 &br
''Wiki統合に伴い、ページが[[カタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/3871.html]]に移転しました。''

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: