まめ

最終更新:

hidagorin

- view
管理者のみ編集可

まめ


意味:健康・元気

漢字:忠実

説明:
 「あれ、久しぶりやな。まめなかな。」と、飛騨の人は、日常の挨拶としてこんな言い方をします。
一般的に、「まめ」というと、「まめに働く。」というように、勤勉・真面目・誠実、という意味で使われますが、 その他に、飛騨で挨拶代わりに使われるように「身体が丈夫・健康・元気」という意味があります。
要するに、飛騨では「まめに働く」=「元気・健康」→「まめ」というように略して使われているのです。
さようならの時に使う「達者(たっしゃ)で・・」の、こんにちは版というところですか・・・。
で、さらに、この「達者で・・・」を、飛騨では、「ためらって」といいます。

達者(たっしゃ)・・・物事に熟練しているという意味のほかに、身体が丈夫であるという意味があります。
「達者でな」は、お元気で・・・。

使用例:
「あーれ、久しぶりやなぁ。まめにやっとるけな。」

翻訳:
「お久しぶりです。お元気ですか?」

注釈:
「やっとる」は「~やっている」「~している」の意。
目安箱バナー