弥栄騒動まとめwiki

神道での用法

最終更新:

iyasakae

- view
だれでも歓迎! 編集

神道での用法


祝詞

  • 出雲大社日拝詞(神拝詞)
うみのこのいやつぎつぎに。いへかどたかくひろくいやさかへにたちさかへしめたまへと。
子孫の弥継々に。家門高く広く弥栄に立栄しめ給へと。
http://www.remus.dti.ne.jp/~n-makoto/oyashirokyo/nippaishi.html

  • 越中一宮 高瀬神社
誓いの詞
子孫(うみのこ)の弥栄(いやさかえ)を計(はか)るべきことを 誓い奉(まつ)る
http://www.takase.or.jp/wedding/detail.html
下ページの誓いの詞にハッキリ「弥栄(いやさかえ)」と書いてある

  • 『平成新編 祝詞事典』 著者: 西牟田崇生
出版社: 戎光祥出版株式会社, 2003
http://books.google.com/books?id=3VRuBgzRLvoC&printsec=frontcover&as_brr=3&hl=ja&source=gbs_summary_r&cad=0#PPA24,M1
P24下段7行目「子孫の八十続に至るまで弥栄えに栄えし給ひて」

  • 『新版 祝詞新講』 著者: Urū Tsugita, 次田潤
出版社: 戎光祥出版株式会社, 2008
http://books.google.com/books?id=b3aYegMdAPMC&printsec=frontcover&as_brr=3&hl=ja&source=gbs_summary_r&cad=0#PPA159,M1
P159 15行目「弥栄えに栄えしめ給うことの譬揄であるという」

『祝詞必携』 著者: 小野 迪夫 金子 善光
出版社: 戎光祥出版株式会社, 2004
http://books.google.com/books?id=cXj4ki6KxPIC&printsec=frontcover&as_brr=3&hl=ja&source=gbs_summary_r&cad=0#PRA1-PA243,M1
P243 7行目「今より後千代に生涯相睦び相翼けて、家の基を弥堅めて、商業弥栄え、家の名をも弥高に挙げしめ給い」


神道用語

  • 知っておきたい、神道の用語解説
神勅(しんちょく)
「尚④神籬磐境(ひもろぎいわさか)の神勅(=祭祀は皇統の弥栄えを基本とすること)⑤侍殿防護(じでんぼうご)の神勅(=国民は皇室への忠誠を怠らぬこと)を併せて五大神勅という」
http://www.eonet.ne.jp/~shigarakinomiya/sindoyo.html


神社名

  • 静岡県伊豆松崎町にある「弥栄(いやさかえ)神社」

  • 常陸風土記(国俗諺)
代々無絶(よよたゆることなく)日日弥栄(ひにけにいやさかえ)千秋万歳(ちよろづよに)遊楽不窮(たぬしみきはまらじ)」
http://www.tsukubasanjinja.jp/cgi-bin/tsukubasanjinja/siteup.cgi?category=1


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー