川崎新幹線

川崎新幹線
kawasaki shinkansen
路線長 40.6 km
軌間
駅数 5駅(起終点を含む)
複線区間 全線
電化区間 全線
運転指令所 中原総合指令所
車両基地 麻生車庫
最高速度 特別快速:500km
各駅停車:350km

概要

川鉄本線と並走するような形で建設された、日本唯一のリニア営業路線。最高速度は国内最速の500km


路線データ

画面右上の表に記載。


歴史

  • 1999年3月:ダイヤ改正で、15年後までに高速鉄道路線を建設すると発表。
  • 1999年3月:試験線建設に先立って、専用原発を建設。
  • 1999年4月1日:試験線の建設を開始。(区間:王禅寺~高津間)
  • 2001年6月6日:試験線が完成。試験線をメディアに公開。
  • 2001年8月5日:試験線での試験用列車が初試験走行。
  • 2001年12月:リニア大雪試験を実施。
  • 2002年2月:これまでの試験速度(300km/h)から、400km/hでの超高速試験にも挑む。
  • 2004年5月10日:試験最高速度403.8km/h達成。
  • 2005年10月1日:実用化のメドが立ち、車両の設計を開始。
  • 2006年:量産車両の製造が開始。
  • 2007年8月:試験線の延伸という形で、基盤の整備が終点の川崎まで終わる
  • 2007年11月:同時進行でやっていた、路線建設も終了する。
  • 2008年5月16日:翌年開業という川鉄の意向が発表される。
  • 2008年10月:王禅寺~麻生間が廃止。
  • 2008年12月25日:開業前最終試験(通称:X'mas試験)。最高速度は最速の537.5km
  • 2009年3月14日:ダイヤ改正で無事開業。当初の最速は350km
  • 2009年7月12日:特別快速を新設。
  • 2009年9月3日:最高速度引き上げを実施。特別快速は500km、各停は現行維持。
  • 2011年:維持費の3割を川崎市と同市交通局の負担に変更。(予定)

駅一覧

駅名 各駅停車 特別快速 接続路線・備考 所在地
王禅寺 ※2008年廃止 神奈川県 川崎市 麻生区
麻生駅 川崎縦貫鉄道:川崎線・(下麻生)こどもの国線・(麻生区役所前)学園都市線
小田急電鉄:(新百合ヶ丘)小田原線・多摩線
宮前駅 川崎縦貫鉄道:川崎線
東京急行電鉄:(宮前平)田園都市線
宮前区
高津駅 川崎縦貫鉄道:(溝の口)川崎線
JR東日本:(武蔵溝ノ口)南武線
東京急行電鉄:(溝の口)田園都市線
高津区
中原駅 川崎縦貫鉄道:川崎線
JR東日本:(武蔵小杉)南武線・横須賀線・湘南新宿ライン
中原区
川崎駅 川崎縦貫鉄道:川崎線・競馬場線・競輪場線・東京・上野線・渋谷・池袋線・横浜線・末広線・大川線・扇町線・水江線・千鳥線・浮島線・博物館線・舞浜線・羽田空港線・成田空港線
JR東日本:東海道線・京浜東北線・南武線
京浜急行電鉄:(京急川崎)京急本線
川崎区
最終更新:2010年10月07日 19:59
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。