12月3日(金)
今日は、KoRoの頭の発泡スチロールおよび石膏の工作をするための道具・材料を田中が買いにいくことになっていたので、暴風がやむのを待って買ってきた。
持ち帰って、次に使うときのことを考えてみたら、来週月曜日はまたまた会議で、私は参加できない。その次の週も会議。これではどうしようもないので、急遽いる人をかき集めて、今日は石膏の穴埋め材料を使って石膏の頭部を少し触った。
月曜日は、私はできないが、他の先生はできるはずなので、石膏のペンキ塗りと発泡スチロールの切断・接着をしてもらう予定で、学生には指示をした。
薬師君は半そで、岩本君は素足。みな寒かっただろう。



12月5日(月)
頭部の玉にペンキを塗った。

12月7日(火)
伊藤先生から、レーザースキャナの読み込みコンポーネントと表示コンポーネントが送付されてきた。

12月10日(金)
テーブル上にねじ穴に挿すポールを取り付けた.また,アルミフレームを取り付け,いよいよロボットの形になってきた.
追加のフレームをユキ技研に発注した.


12月17日(金)
今日から、リライアンスの藤田さんが新たにメンバーになりました。センサーの信号の取り込みなどのプログラムに期待したいと思います。
早速、GPSの信号取り込みのコンポーネント作成に貢献していただきました。

今日は、レーザーレンジスキャナ(UXM30)の位置を少し調整し、万一倒れてもセンサーが壊れないようにしたほか、熱画像センサー、USBカメラ、FX6型測距センサーなどをフレームに取り付けた。FX6とUXM30のレーザーが干渉しないか、確かめたりした。いよいよ今年の作業も大詰め。来週も、月曜日と土曜日に行い、今年の締めくくりをします。


12月25日(土)
今日は、ついにKoRoの頭が付きました!KoRoが誕生したのです。
おしりも、外は降りしきる雪。KoRoは、12月25日に、雪が降る中で誕生しました。
まだ生まれたばかりで、危険もきちんとは検知できません(が、一応進行方向の危険は察知します)。
これから、どんどん成長していきます。ぜひ暖かく見守ってください。
最終更新:2010年12月25日 22:18