「バーコードバトラー戦記 スーパー戦士出撃せよ!」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

バーコードバトラー戦記 スーパー戦士出撃せよ!」(2013/08/09 (金) 22:37:29) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*バーコードバトラー戦記 スーパー戦士出撃せよ! 【ばーこーどばとらーせんき すーぱーせんししゅつげきせよ】 |ジャンル|シミュレーションRPG|&amazon(B0034MFG0K)| |対応機種|スーパーファミコン|~| |発売元|エポック社|~| |開発元|酒田エスエーエス、エポック社|~| |発売日|1993年5月14日|~| |定価|7,680円|~| |分類|BGCOLOR(lightsalmon):''クソゲー''|~| |ポイント|快適さカケラも無し&br()セーブするまで大変&br()ボスアイテム役立たず|~| **概要 エポック社から発売されヒットした電子ゲーム『バーコードバトラー2』(以下BB2)と連動するソフト。~ BB2とSFC本体を専用接続ケーブル「インターフェース」で繋ぎ、BB2で入力したバーコードデータをソフトに転送する。~ ソフトはBB2の対戦をそのままビジュアル化した対戦モードと、シミュレーションであるシナリオモードの2つがプレイできる。 **問題点 -行動は、プレイヤーと敵が1ユニットずつ交代で動かすという将棋の様な形式で、自軍は何もしないでターンを飛ばすことはできない。 --しかし敵は自軍ユニットが少なくなると、何もしないでターンを飛ばしてくる。そのくせ思考時間は無駄に長い。 -マップはヘックス式だが、味方を飛び越して移動することはできない。飛び越せるようになるアイテムは購入できるのだが、そのマップでしか効果がない。 -移動力はレベルによって上がっていく。最高で8。しかし終盤のマップは移動力を3以上消費するマスばかりなので、1ターンに2マスずつしか進めない。マップ自体が無駄に広い事もあり、非常に時間がかかる。 --因みに移動力を8にできるアイテムというのもあるが、やはりそのマップだけでしか効果が無い。 -更にマップ中ではセーブができない。クリアするとセーブはできるが、セーブした途端次の面に強制的に移動する。セーブファイルは2つあるのに、データの複製方法は無い。 --ファイルにはその時点でのステージ名しか表示されない為、2つとも同じ面にいた場合どちらがどちらのデータか分からなくなる。 -6体いるボスキャラは、倒すとそれぞれ1点もののアイテムを落とす。最初の攻撃が必ずクリティカルとなるパワーボムと、必ず退却に成功するダッシュカプセルだけは便利だが、他は…。 --「バーコードバトラ」は、説明書では「使ったキャラは何かに変身する」とあるが、''実際は名前が「ハッターマン」に変わるだけ。しかも変えられた名前は戻せない''。何の意味も無い。 --ブロンズコード・シルバーコード・ゴールドコードはどれも効果は同じ。呪われた武具を装備している時に使うと呪いが解けるというもの。しかし例によってその面だけでしか効果は無く、''次の面で呪いは復活する''。どのコードも1度使うと失われるので、実質使い道は無い。 --更にこのゲーム、アイテムを味方に渡す事はできない。ボスのアイテムは、そのボスを倒したキャラが自動的に持つ事になる。戦死するとアイテムも一緒に失われる。「軍全体が所有するアイテム」や、預かり所も存在しない。 ---戦士はアイテムを6つ、魔法使いは2つしか持てない。アイテムを捨てることはできない上に持ち物がいっぱいだと敵がアイテム自体を落とさなくなる。ボスアイテムだけは落とすが、その場合は手持ちのアイテムを1つ強制的に捨てさせられる。 ---渡せないという事は、自分の装備する武器・防具・魔法は自分で買いに行かなければならないという事。前述の通り移動関係がストレスの塊の様なゲームだというのに…。 --ユニットは2体1組で編成される。ユニットの相棒にアイテムを使ってあげる事は出来るが、他のユニットの仲間には不可能。またインターミッション画面でもアイテムの使用や受け渡しは不可能である。 -武器「ソード」「スピアー」「ブレード」は、どれも値段・攻撃力・射程距離が同じだが、ソードとスピアーは装備しているとたまに2回攻撃ができる。''…ブレードの利点は?'' -防具は鎧・兜・盾があるが、どれか1つしか装備できない。値段も防御力も同じだが、兜と盾は20%の確率で物理攻撃を回避できる。''…鎧の立場は?'' -ユニットは5つの種族(アニマル・オーシャン・バード・ヒューマン・メカニック)が存在するが、時折「特定の種族が出撃すると、武器か魔法が1つ失われる」というマップが登場する。 --失われたものは2度と戻らず、またそのマップでは買うこともできない。 --その種族を出撃させなければいいじゃないか…と思うだろうが、本作ではそのマップでの出撃人数は必ず出さなければならない。そのため自軍編成時に種族の人数を偏らせるとバカを見る事になる。 ---しかもこれ以外に本作にはイベントらしいイベントは殆ど無い。ただ敵をやっつけて次の面へ…この繰り返しである。 -1つのワールドをクリアすると、ユニットを鍛えられる「トレーニング」を行う事ができる。これは複数回可能なのだが、''1度でもトレーニングしてセーブ・リセットをすると、それ以上トレーニングはできずに次のマップへ強制移動となる''。明らかに不具合である。 *評価点 -対戦モードはそれなりに使える。 --しかし実は陸海空の地形効果にバグがある。各地で行われたBB2大会では、このバグを修正したバージョンのソフトが用いられたが、販売はされなかった。 *総評 -本作を一言で表すと「バーコードバトルをSFCでできる様にする事だけで全てを使い果たしたソフト」となるだろう。前作『[[バーコードワールド]]』同様、シミュレーションRPGとしてはもうガタガタで、プレイヤーの事など眼中に無いかのようだ。 -今作の発売後、ブームに陰りが出始めたが、2作続けてこんなクソゲーばかり出していれば当然の結果であろう。 *余談 -説明書ではバーコードバトラーのイメージキャラ「ハッターマン」が、''「この私が操作方法を教えてあげようというのだから、心して聞くように」'' と偉そうなことを抜かしている。まともなゲーム作ってからほざけと言いたくなる事請け合いである。 -本作のエンディングに表示されるメッセージを付属のハガキに書いて送ると抽選でプレゼントが貰えるというキャンペーンが存在した。答えは「バーコードバトルはおわらない」。 --しかし皮肉にも本作が出た頃から、バーコードブームは終息し始めた。エンディングの妙に物悲しいBGMもあいまって、なんとも虚無感に囚われるメッセージである。
''Wiki統合に伴い、ページが[[カタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/2687.html]]に移転しました。''

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: