このWikiで扱う作品


規定

扱える作品

原則として、コンピューターゲームを対象とする(商品であれば、パッケージソフト・ダウンロードコンテンツは問わない)。

  • 発売から三ヶ月経っている家庭用及びPC用ゲーム
    • 海外専売作品可
    • アダルトゲームは、条件付で認める(後段の「アダルトゲームについて」を参照)
  • 稼動されてから三ヶ月経っているアーケードゲーム

取扱い可能だが、執筆は推奨されていない作品

以下に該当する「発売された製品ではないソフト」は、ゲームとして遊べる要素がある場合は、非推奨ながら執筆を認められる。

  • プレゼント応募などの非売品ソフト
  • OSやゲーム機付随のソフト
  • 特典として付属するソフト

以下に該当する「流通形態の特殊なソフト」は、ルール上は「発売されたゲーム」であるとして、非推奨ながら執筆を認められる。

  • ハードメーカー非公認ソフト(特定のゲームハードで動く、ハードメーカー未認可で出されたゲーム)
    • 理由…海外では非公認ソフトが公認ソフト同様の扱いで流通していたことがあるため


扱えない作品

この他にも、管理人が不適切と判断したものは、取扱い不可となる可能性がある。

  • 発売・稼動から三ヶ月経っていないゲーム
    • 理由…基礎ルール違反
      • 記事が荒れる事態を避けるため、評価が定まるまでの一定期間を設ける事とする
  • 発売中止となったソフト
    • 理由
      • 商品として発売されなかった作品は正しく評価できない
      • 発売されていないため憶測などの不正確な情報が混在しやすくなる
  • 同人ゲーム(一般的な流通を通さずに出たPCゲーム。シェアウェア、フリーウェアを含む)
    • 理由
      • 同人ジャンルの特徴上、一部特殊なゲーマー層しかプレイしない為に客観性が保てない
      • 同ジャンルは熱烈なファンが多いことでも有名であり、編集合戦になりやすい
      • 一般企業から出されている商業作品をメインに取り扱っている本Wikiにそぐわない
      • 著作権侵害の可能性がある二次創作・不謹慎なゲームも存在している
      • 無名・有名を問わず同人サークル等の宣伝目的に記事が作られかねない
  • 携帯ゲーム・ブラウザゲーム・ソーシャルゲーム
    • 理由…商用ゲームと同人ゲームとの区別があいまいであるため
  • TV接続タイプの玩具製品・ソフト一体型携帯ゲーム・カードゲーム・ボードゲーム
    • 理由…ゲームではなくあくまでも玩具とみなしているため
  • 無料体験版ソフト
    • 理由…製品版の一部しか収録されず、仕様も異なるため
    • 理由…一部で流通はしているものの、性質としては商用ソフトよりも同人ソフトに近いため
  • Xbox LIVE インディーズゲーム
  • エレメカ・メダルゲーム

判定について

本Wikiは「クソゲー及びクソゲー扱いされやすいゲーム」にそれぞれ判定を付与し、以下のカテゴリ別に一覧を分けて紹介している。
原則として、執筆ソフトのジャンルは一つの一覧のみに登録(ソフトの対応機種によって判定が変わるものを除く)すること。
カテゴリの詳細については、各一覧を参照。


補足

アダルトゲームについて

『アドベンチャー(ADV)』
最重要視されるのは勿論シナリオの良さ。それ以外に楽曲・BGM・グラフィック・演出等も判断基準に含む。
メーカーがR18要素を宣伝文句にしていた場合、そちらも判断基準に含まれる。
(メーカーがそれを謳っていない、元々重視されていないゲームの場合は基準に含まない)

『シミュレーション』
シナリオの良さ・楽曲・BGM・グラフィック・演出は勿論、ある程度のゲーム性も判断基準に含まれる。
ADV同様、メーカーが18禁要素を謳っている場合はそちらも判断基準に含む。

『抜きゲー』
ジャンル的にはADVと同じだが、シナリオの良さではなく18禁要素を楽しむ事を目的とされたゲーム。
プレイヤーの性的嗜好によって大きく評価が別れるので基本的に扱わない
ただし、問題点が大きいゲームに関しては扱う。

どの枠に当てはまるか微妙な作品は、記事執筆や執筆依頼に載せる前に要相談。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年04月30日 23:04