マコト=ナナヤ @ Wiki

コンボ(BBEX)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

マコトコンボ集(BBEX)

※記載されているデータは暫定です、情報が集まり次第加筆をお願いします。
※CS2コンは現在不可能と確認できているものは削除、わからないものは(BBEX未確認)と表記。
※ゲージを使用する場合はコンボの最後に(50%消費)などゲージ消費量を表記。

略記

技名 コマンド 略称語
コメットキャノン 236+A コメット
ブレイクショット コメットキャノン中D ショット
コロナアッパー 623+C コロナ
メテオダイブ コロナアッパー中D ダイブ
スペースカウンター(パリング) 相手の攻撃に合わせて46 パリング
スペースカウンター パリング成功後 D スペ、カウンター
アステロイドビジョン 214+AorBorC それぞれAアステ、Bアステ、Cアステ
ブレーキ Aアステロイドビジョン後 A AアステA、アスブレ、ブレーキ
エクリプスターン Aアステロイドビジョン後 B ターン
ルナティックアッパー Aアステロイドビジョン後 C ルナ
マーズチョッパー ルナティックアッパー後 A マーズ
スターゲイザー ルナティックアッパー後 B ゲイザー
インフィニットラッシュ ルナティックアッパー後 C連打 ラッシュ
シューティングスター Aアステロイドビジョンorルナティックアッパー後 D スター
ライトニングアロー BorCアステロイドビジョン後 D Bアロー、Cアロー
ビッグバンスマッシュ 632146+D ビッグバン
パーティカルフレアー 236236+D パーティカル
プラネットクラッシャー 2363214+D プラネット

コンボ注意点

1.6Bの強制屈食らいがなくなった為、5CC>6Bの繋ぎは屈限定です。

2.5D等のスライドダウン状態には一部キャラに5B、5C、6A等の攻撃はHITしません。
(終わりにHITしたりしますが安定しません)
カルル(スライド時6A)
ジン、ヴァルケンハイン(スライド時5B、6A、5CC)
 〆も2B>5C>JBコロナ〆、2B>5CC>〆、6C>〆、2C>スター3>〆、2D1〆、ルナ>マーズ〆、~コメット設置などへ切り替える必要あり。

3.2C>コメットの繋ぎはショット部分をHITさせる為にディレイが必要です。
最速、またはディレイが足りないとブレイクショットが一部キャラに対してすかります。

4.ルナ>ゲイザの拾いは地上HIT時では2A、又は5Aが必須です。
スライドダウン時、空中HIT時のみ5Cから直接拾う事ができます。

5.5D3>2D3の繋ぎは2D3をスライド2Dにすると拾える距離が広がります。
63Dと入力するとスライドしやすい。

6.D技は基本全部Lv3

7.ルナ>ゲイザー>2A>5CCは5C派生がノエル、レイチェルには当たらないので注意
  2A>5C>JB>JD3、2A>5B>6A>~なら全キャラ対応

8.端の6C>ルナ>スター3>後の5Aは高さによっては2A>5Bに切り替える必要あり。
  5Aの後の6Aが当たらないキャラ(カルル、マコト)は5A>5B>6Aで対応

9.一部キャラの補正厳しい時の端コン、コメットショット3>微ダ5CC>JB>JD3は やや低め拾いの微ダ5CCを意識すると
  JD3のところで受身を取られにくい。

10.PF〆ができる箇所は
  5B、5C、5CC、6C、スター3、2C、JD3後スライドダウン時(やや難)、6投げ、4投げ、スターゲイザー
  端2D3落下時、高空コロナch時など沢山ありますが、
  簡単に〆るなら5CC、6C、スター3後、6投げ、2C、スターゲイザー(初段はレベル2)の後などが実用的。

11.コンボの〆はwikiではJB>コロナ3や、エリアル〆で記載されていることが多いです。
  長い有利Fを取りたかったり、コメット設置起き攻めをしたいなら、別の〆でも可。

12.端コンの2C>スター3>PF〆は補正がきついと2Cが間に合わないのであくまで緩めの始動の時用に。

ディレイをかける箇所以外はほぼ最速入力が基本。中央ではラッシュ〆がダメージ回収共に安定。
運びたい時や5B先端ヒットで、5Cや5C派生が届かない時は5B>6C>ルナ>〆、5C>6C>ルナ〆に切り替える
屈みヒット時は6BCが当たる距離を考えて5CC>6BCを狙い、ルナ>ゲイザーからJD3などですかさず端に運ぶ。


画面端ではどの始動でも5D3、2D3、JD3を一回ずつ入れるのが端コンボ組み立ての基本。
スター3、ゲイザー、コメットのいずれか1つか2つを加えるとダメージとゲージ回収が伸びます。

補正が緩い5B、6B、5C、2C、3C、6C、コメットlv3・アローlv3・スターlv3のFC始動、
マーズチョッパーrc始動、スペースカウンターレベル3rc始動などは大体二つ挟めます。

補正がかかる2A、5A、6A、2B、JA、JB、JCC、コロナアッパーrc始動などは一ついずれかを挟むと覚えておいたらいいです。

始動によって何が繋がるか繋がらないかを知ることは、かなり大事なのでレシピを正確に把握しておきましょう。

A始動

「〆」表記はエリアル又はDD
(ビッグバンは発生が遅い為青になりやすいので注意)

A始動中央

A始動立ち
  • 5Aor2A>5B>5CC>〆
〆1:ルナティックアッパー>インフィニットラッシュ 
運びとゲージ回収が良い中央安定コンボ。
ルナの繋ぎが微妙にシビアなのでAアステロからC押しっぱなしで最速を意識する。
〆2:5DLv3
上が苦手な人向け。
  • 5Aor2A>5B>6C>ルナ>〆
ルナの判定が上に伸びたため全キャラ6C>ルナが可能になったコンボ。
5B先端HITなど5CCがすかりそうな場面で活躍する。
〆には安定して起き攻めに行けるマーズ、遠くへ相手を運べるスターから選択。
ただし、カルル・ハクメンにはスター3がシビアで、他キャラにも補正がきついときは繋がりにくい。
  • 5Aor2A>5B>6A>5B>5CC>〆
若干運ぶ距離が伸び、ダメージとゲージ回収アップに。
  • 5Aor2A>5B>6A>5B>6C>ルナ>〆
若干運ぶ距離が伸び、ダメージとゲージ回収アップに。
A始動屈み
  • 5Aor2A>5B>5CC>6B>5C>〆
〆1:ルナ>ゲイザー>2A>5B>6A>エリアル
屈限定でダメージ増加とゲージ回収が可能。
2A>5CCでも拾えるが一部キャラにはC追加部分がすかる。
  • 5Aor2A>5B>6A>5B>5CC>6BC>〆
若干運ぶ距離が伸び、ダメージとゲージ回収アップに。
  • 5Aor2A>5B>5CC>6B>5D3
6B追加派生Cが入らなさそうな時用。5D3で咄嗟にフォローが効くので実戦で使えて損はない。
A始動屈み(端背負い~端入れ替え)
  • 5Aor2A>5B>5CC>(6BC)>2A>5B>6A>BアステJB>JB>コロナダイブ3
端入れ替え用。ダメージ2300~
キャラ限

A始動端

  • (5Aor2A)x2>5B>5CC>5D3>(微ダ)2D3>2C>コメット>ショット>微ダッシュ>5CC>JB>JD>5CC>〆
  • (5Aor2A)x2>5B>5CC>5D3>2D3>スライド2C>コメット>ショット>微ダッシュ>5CC>JB>JD>5CC>〆
JB>コロナ3の〆で[2977 回収46%]
Aを2回刻んでも安定して出来るコンボ、2Aが2回入るとJDが若干シビア。
距離的に怪しくない場合は、微ダ2D3とスライド2Cどちらでもいい。
距離や状況によっては微ダ2D3やスライド2Cでないと間に合わない微妙な時もあるのでどちらも使い分けする感じ。
  • (5Aor2A)>5B>5CC>5D3>(微ダ)2D3>(2C)>コメット>ショット>微ダッシュ>5CC>JB>JD>2C>AアステA>5CC>〆
ジン、ヴァルケンハインに対応(一応全キャラ可)。5A2Aを2回刻むと最後の2Cが入らない。
微ダ2D3の場合、最速で662Dと入力するとやりやすい。レベル3の感覚は繰り返しやって覚える。
コメットにややディレイをかけないと受身をとられる。661Cと入力すると3Cの暴発を防げる。
ディレイ安定のコツは色んなキャラでたくさん試してみること。

  • 5Aor2A>5B>5CC>5D3>5B>6A>2D3>高め当て2C>スター>(ダッシュ慣性)5CC>JB>JD>5CC>〆
JB>コロナ3の〆で[3400 回収45%]
ノエル、ライチなどのコメットが入りにくいキャラ用。
コツは2Cを最速で出し必ず高め当てにすること。低めだと5CCで拾えない場合が多い。
基本的に慣性を入れて5CCを入れるようにした方がjcJBが入れやすい。
  • 5Aor2A>5B>5CC>5D3>5B>6A>2D3>2C>スター>2A(5A)>5B>JB>JD>5CC>〆
スター3>5CCを高さ調整がやや微妙な時2Aか5Aでも拾える。
ダッシュ慣性5CCで拾う方がいいのであくまで妥協用に。
  • JA>JB>jc>JD3>2D3>2C>コメット>ショット>微ダッシュ>6A>5D>ルナ>ゲイザー>5CC>〆
JB>コロナ3の〆 [3544 回収41%]
JAを2回刻んでも入る空対空の安定コン。
  • JA>JB>jc>JD3>ルナ>ゲイザー>5CC>〆
端からやや遠いけど追撃やPFで倒しきりたいときなど。マーズ〆で起き攻めにもっていってもいい。

A始動画面中央やや端より~端

  • 5Aor2A>5B>5CC>5D3>RC>ダッシュ>2D3>端コン(50%消費)
やや端が遠い場合かつ2Ax2等補正がきつい場合のRCコンボ。
ダメージを伸ばしつつ端へ運びたい場合の選択肢の一つ。

6A対空始動

注:6Aはchすれば相打ちでも最速で5Bが間に合い拾えることがある。
  • 6A>hjJC>JB>JC>JB>コロナ>ダイブ3(簡単・安定コン)
  • 6Ach>5B>6A>2D1>5B>6A(5CC)>エリアル(ch限定、低めで1回目の5B拾いをすると安定)
  • 6Ach>(5B>6A)>JB>JD3>2D3>2C>コメットショット3>6A>5D3>5CC>エリアル
端寄りなら狙って良い。途中から空対空のコンボとほぼ同じ。6Achが相打ちでも5B拾いを毎回狙う方がいい
chしなければ5B>6Aを省いてJBで拾う。

6A対空端背負い(2D1裏当て

  • 6A(ch)>2D1裏当て>5B>6A>JB>JD3>5D3>〆
対空6A(ch)が相手と密着気味にあたったときなど。2D1を裏当てして端を入れ替えることが可能。






B始動

5Bからのコンボは基本的に6B始動からでも可能。

B始動中央

B始動立ち
  • 5B>~
A始動参照
  • 5B>5CC>ルナ>ラッシュ>最終段RC>(2C)>2D3>ルナ>ゲイザ>5CC>〆(50%消費)
端到達時〆:JD>6A>5D>5CC>JB>コロナ3 [4193 回収44%]
補正が良い始動の場合のコンボ。
運び、ゲージ回収ともに良いが、ルナゲイザーでの拾いは上級者もなかなか安定しない高難度。
安定をとってルナゲイザーを省くのもあり。
最終段RC後、2D>2C>コメット>ショット>6A>5Dで若干ダメージが伸びる。
  • 5B>5CC>5D2rc>微ダッシュ2C>2D3>ルナ>ゲイザ>5CC>〆(50%使用)
〆1:JC>JB>コロナ [約3500 回収19]
〆2:JD>6A>5D>5CC>JB>コロナ3 [4165 回収34]
運び、ダメージ、回収において5CC>ラッシュのほうが上。
  • 5B>6C>ルナ>スター3rc>ダッシュ5D3>微ダ2D3>2C>コメット>ショット3>微ダ5CC>JB>JD3>5CC>〆(50%消費)
ヒートゲージ50%消費。中央~端寄りで結構な距離を運ぶ。
5Bやや先端HITから使える。5Cが届かない時用に。
ゲージ回収41 ダメージ4411
B始動屈み
  • 5B>5CC>ルナ>ゲイザー>2A>5B>2D1>5CC>〆 [3000前後 回収30%前後]
補正が緩い時限定。6B始動やJC>5CC始動の時も可能。
  • 6BC>ルナ>ゲイザー>2A>5CC>2D3(最速)>2C>エリアル
5B始動不可、JC始動可
5B6Aだと近すぎて2D3がすかるが5CCだと当たる。
最速2Dの上2Cがかなり難しい、みすると死が見える。

ゲイザー2D1裏当て端入れ替え

  • 5B>5CC>ルナ>ゲイザー>微ダ2A>5B>2D1裏当て>5B>6A>JD3>5D3>〆 
ダメージ3200前後
端背負い・B始動以上限定と若干状況限定のコンボ。
微ダ2Aの安定が難しく難易度高め。だが決まれば端の起き攻めまで持っていける為できて損はない。
6BCを挟むと2D1がスカる。A始動でも2D1はスカるので注意。
2D1が裏当てにならなかった場合、5B>6A>エリアル〆で良い。

ゲイザーrc裏周り(ヒートゲージ50%使用)

  • 5B>5CC>(6BC)>ルナ>ゲイザーrc>裏周り5CC>(hj)JB>JD3>2D3>2c>コメ3>6A>5D3>5CC>〆 [4000前後]
ゲイザーをrcをして5CCを当てる裏周りコン。端背負いから端を入れ替えるコンボ。6BC始動でも可能。

B始動端

  • 5B>5CC>5D3>2D3>2C>コメット>ショット>5CC>JD3>5CC>〆
JB>コロナ3で[3950前後 回収45%前後]
端基本コンボ、6B始動でも可能。JD3>2C>AアスA>5CC>〆でジン・ヴァルケンに対応
倒し切りの場合はJD3>2C>スター>PFにする。[5135]
  • 5B>5CC>5D3>ルナ>ゲイザー>5B>6A>2D3>2C(高めに当てる)>Aアステロ>スター3>5CC>JB>JD>5CC>〆
6B始動可能、スター後の5CCを微ダッシュにするかJD後スライド2Cにすればコメット>ショット2が入る。
ただしショット3はすかりやすい、またショットを挟んだ場合〆のコロナにディレイを少しでもかけると受身を取られる。
ショット2を挟んで〆JB>コロナ3で[4217 回収55%]
  • 5B>5CC>5D3>ルナ>ゲイザー>5B>6A>2D3>JD3>スライド2C>コメットショット3>5CC>〆
JB>コロナ3〆で回収46 ダメージ4130 PF〆5123
ジンやヴァルケン用。ゲイザーとコメットを使うルート。

  • 5B>5CC>5D3>2D3>ルナ>最速スター3>CC>JB>JD3>2C>コメ>CC>エリアル〆(ダメージ4455)
  • 5B>5CC>5D3>2D3>2C>コメ>6A>ルナ>最速スター3>CC>JB>JD3>CC>エリアル〆(ダメージ4500)
高ダメだが非常にシビア。
  • 5B>5C>6C>パーティカル2段>2D3>CアステJB>jc>JD3>5D3>ルナ>ゲイザー>5CC>JC>JB>JC>JB>コロナ>ダイブ3(50%使用)
  • 5B>5C>6C>パーティカル2段>2D3>JD3>2C>コメット>シュート>ダッシュ6A>5D3>ダッシュ5B>6A>エリアル(50%使用)
  • 5B>5C>6C>パーティカル2段>2D3>5D3>ルナ>ゲイザー>5CC>JB>JD3>スライド2C>コメット>ショット>5CC>エリアル(50%使用)

自分画面端背負い用。
パーティカルフレアーを使用して2段目で打ち上げ中央側へダッシュして2D3に繋げる。めくれて敵が端へ
  • JB>jc>JD3>2D3>2C>コメット>ショット>6A>5D3>5CC>〆
  • JB>jc>JD3>5D3>2D3>2C>コメット>ショット>5CC>〆
〆JB>コロナ3で[4300前後 回収35%前後]
最後の5D後にルナ>ゲイザを挟むと200と回収5延びるがキャラによってはゲイザがすかる。
  • JB>JD3>>ルナ>ゲイザー>5B>6A>2D3>5D3>5CC>〆(端付近)
やや遠めでJD3>2D3or5D3が厳しい時など

B始動2P開幕位置から若干画面端より(テイガー限定)

  • 5B>6C>Bアステ>JB>JD3>2D3>2C>コメット3>6A>5D3>5CC>〆
JB>コロナ3〆で回収40 ダメージ3791 PF〆4724
密着気味じゃないと厳しい。Bアステ>JBはどちらも最速入力で。実践での安定はやや難しい。
端付近でやるとやや難易度が下がる。
ノーゲージで端まで運べてそのまま端コンにいけるテイガー限定のコンボ。

JBch始動

JBはchすると着地後6A、JA、JB、JCで拾いなおすことが可能。
空ダしていてJBがchしたがJD3につなげられない時用に。
  • JBch>(6A)>hjcJC>JB>JC>JB>コロナダイブ3(中央)
回収16 ダメージ2258
  • JBch>(hjc)(>JC)>JB>JD3>2D3>2C>コメット3>6A>5D3>5CC>〆(端付近)
回収37 ダメージ4003


C始動

C始動中央

C始動立ち
  • 5C>~
A始動参照
  • 2C>2D3>ルナ>ゲイザ>5CC>〆
  • 5C(ch)>2C>2D3>ルナ>ゲイザ>5CC>〆

  • 5C(ch)>2C>2D3>5CC>〆
ゲイザーより安定を取りたいときなど
2Cでは間に合わない場合の確反用。5Bchでも繋がる。
  • 3C>2C>2D3>ルナ>ゲイザ>5CC>〆
C始動屈み
A始動参照

5C始動端

  • 5CC>5D>5B>6A>2D>2C>スター>5CCjc>JBjc>JD>微ダコメット追加>5CCjc>JB>コロナ追加 [約5100]
  • 5CC>5D>5B>6A>2D>2C>スター>5CCjc>JBjc>JD>スライド2C>コメット3>5CCjc>〆 
damage5000前後 PF〆6002

5Cch端背負い

  • 5C(ch)>2C>2D3>5CC>JB>JD3>スライド2C>コメット3>6A>5D3>5CC>〆
やや端寄り。ゲイザー挟まないルート。5Bchでも可?
  • 5Cch>2C>AアスA>5CC>ディレイ5D3>2D3>2C>スラコメ>ショット>5CC>JB>JD3>5CC>〆 
  • 5Cch>2C>AアスA>5CC>JB>JD3>2D3>2C>コメットショット3>6A>5D3>5CC>〆
5Bchでも可能。

6C始動端

  • 6C>ルナ>スター3>5A>6A>2D3>2C>コメットショット3>5CC>JB>JD3>(6A)>5D3>5CC>〆
  • 6C>ルナ>スター3>5A>6A>JB>JD3>2D3>2C>コメット>ショット>6A>5D3>5CC>〆
  • 6C>ルナ>スター3>5A>5B>6A>JB>JD3>2D3>2C>コメット>ショット>6A>5D3>5CC>〆(5A>6Aが入らないカルルとマコト用)

6Cch始動

6Cch>ルナ>マーズorスター
6Cch>BアステJB>JD3~
6Cch>5A(空中ヒットなら5Bでも可)>6A>2D3>2C>スター3>5CC>JB>JD3>6A>5D3>〆(画面端)

6C始動端(チャレンジモード15のコツ)※100%使用

  • 6C>ルナ>スター3>(ややディレイ)PF2段>バックステップ>5C>(hjc)JB>JD3>6A>2D3>コメットショット3>5CC>6A>5D3>5CC>〆
サンプルだと後ろ微歩きでやらなければいけないがそれだと実戦では安定しづらい。
PF2段後、バクステ一回で5C拾いをするほうがかなりタイミングが安定しやすくなる。
可能ならhjcも入れたほうが更に安定。
JBコロナ3〆で5134 PF〆6159


2C(FC)始動

  • 2C>2D3>ルナ>ゲイザ>5CC>JB>JD3>スラコメ>ショット>6A>5D3>5CC>〆 [約4800]
  • 2C>2D3>5D>6A>ルナ>スター3>5CC>JB>JD>スラコメ>5CC>〆 [約5300]
  • 2C(Fch)>2D3>ルナ>ゲイザ>5CC>JB>JD3>スラコメ>ショット>6A>5D3>ルナ>ゲイザ>5CC>〆 [約5100]

5CCch端背負い最大反撃用

  • 5CC(ch)>パーティカル2段目>ダッシュ2D3>JD3>スライド2C>コメ3ショット>6A>5D3>ルナ>ゲイザー>5CC>〆
50%使用。JB>コロナ3〆で回収22、ダメージ5920 PF〆6799(100%使用)
他の始動と違う所は最後にルナ>ゲイザーが挟める所。
一応chヒットでなくても可能。ゲージ50%以上で確反とれたときなどの最大反撃に。

JC始動中央

JCC始動と同様、JCヒット後即5C>5CCより、間に2Aなどを挟んだ方が安定して繋がる。
  • Jc>2Aor5A>5B>5CC>ルナ>ラッシュ

JCC始動中央

  • JCC>(5A)>(5B)>5CC>ルナ>ラッシュ
中央からでも結構運ぶので最終段rcで端コンへ。
  • JCC>5A>5B>5C>6C>ルナ>マーズ〆orスター〆
JCCからのラッシュ以外の使い分け用。端寄りならスター3rcからダッシュ5D3で端コンへ。
  • JCC>5B>6A>5B>5CC>ルナ>ラッシュ
ダメージ2963
  • JCC>(2Aor5A)>5B>5CC>(6BC)>ルナ>ゲイザー>2A>5B>6A>〆(屈限定)
ダメージ3450前後

JCC始動端背負い(50%~100%消費)

  • JCC>5B>6C>パーティカル2段目>ダッシュ2D3>JD3>スライド2C>コメ3ショット>6A>5D3>5CC>〆
JB>コロナ3〆で5000前後 PF〆で6000前後
端背負いでJCCが引っかかった時用のパーティカル2段目コン。
5B>6Cがやや先端当りの時はPF初段をレベル2にしておくとやや安心。
相手が落ちだすくらいで同時に前ダッシュ2D3。2D3が高め当てになるとJD3がいれやすい。
若干難しい前ダッシュ2D3>JD3が入れば、スライド2Cまではそこそこ猶予あるので、あとは落ち着いてやればいい。
くれぐれも2Cが3Cに化けないよう注意。

JCch空対空ヒット

JCは空中でchすると着地後6A、JBでも拾い直すことが可能。
JCCだと6Aを当てる前に受身を取られてしまうのでJC単発でのヒット確認が重要。
飛び込みの空対空からノーゲージで4000出せるので是非身につけておきたい。
  • JCch>6A>hjcJC>JB>JC>JB>コロナダイブ3(中央)
回収16 ダメージ2325
  • JCch>(6A)>hjcJB>JD3>2D3>2C>コメットショット3>6A>5D3>5CC>コロナダイブ3(端)
回収39 ダメージ4160

JCch相手地上ヒット

JCchが表・裏(めくり)などであたったときなどは微ダ入れても2Aor5Aが間に合うので、繋げていく。
  • JCch>微ダ2A>5B>5CC>~(中央)
  • JCch>微ダ2A>5B>5CC>5D3>~(画面端寄り)

D始動

5D3FC始動(2P開幕位置~やや端寄り)

  • 5D3FC>ダッシュ2B>5B>6A>2D3>2C>コメット>ショット>5CC>JB>JD3>5CC>〆
  • 5D3FC>ダッシュ2B>5B>6A>2D3>2C>スター3>5CC>JB>JD3>スライド2C>コメットショット3>5CC>〆

2D1ch始動

  • 2D1ch>(5B>6A)>JB>JD3>2C>コメット>ショット3>6A>5D3>5CC>〆


JCCコロナアッパーrc(空対空HIT ヒートゲージ50%~使用)

2P開幕位置付近から端

  • JCC空対空HIT>コロナアッパーrc>着地5B>6A>(hjc)JB>JD3>(微ダ)2D3>2C>コメットショット3>6A>5D3>5CC>〆
JB>コロナ3〆でゲージ回収35 ダメージ3812 PF〆4824
5Bの拾う位置によるが基本hjcを入れると2D3が間に合いやすくなるしJD3も入りやすい。
端だと5B拾いが難しいので下のコンボに切り替える。
  • JCC空対空HIT>コロナアッパー>遅らせメテオダイブ3rc>下り際JB>着地(hjc)JB>JD3>2D3>コメット3>6A>5D3>5CC>〆
JB>コロナ3〆で回収39 ダメージ3970 PF〆5070
ダイブ3rc>下り際JB>着地(hjc)JBのつなぎは練習必須。
ある程度の高度がないと下り際JBが間に合わなくなるので注意。

端付近

  • JCC空対空HIT>コロナアッパー>遅らせメテオダイブ3rc>下り際JB>2D3>2C>スター3>5CC>JB>JD3>6A>5D3>5CC>〆
JB>コロナ3〆でダメージ4270
  • JCC空対空HIT>コロナアッパー>遅らせメテオダイブ3rc>下り際JB>2D3>2C>コメット3>5CC>JB>JD3>6A>5D3>5CC>〆
ダメージ??
  • JCC空対空HIT>コロナアッパーrc>JD3>2D3>2C>コメットショット3>6A>5D3>5CC>〆
2D3がややシビアなので最速を意識で。


J2C始動

対空釣りなどからのJ2Cは通常ヒットでも立ちくらいなら最速で5Aと2A、しゃがみくらいなら最速で2Aが繋がる(ハクメンテイガーには5Aでも可)
めくり技にならないこともないが、落下をずらす技なので見てから対応できるレベル。

中央~端

  • J2C(ch)>5Aor2A>5B>5CC>ルナ>ラッシュ 立ち喰らい時
  • J2C(ch)>2A>5B>5CC>(6BC)>ルナ>ゲイザー>2A>5B>6A>エリアル〆 屈み喰らい時

  • J2C(ch)>5A>5B>5CC>5D3>ルナ>ゲイザー>5CC>JB>JD3>5CC>〆
回収38 ダメージ2633 

端J2Cch限定

  • J2Cch>5A(2A)>5B>5CC>5D3>2D3>2C>コメット3>5CC>JB>JD3>5CC>〆
JB>コロナ3〆でゲージ回収41ダメージ2830 PF〆3953
やや2D3、JD3がシビアなので最速入力で。

コメットFC始動

レベル3がフェイタルカウンター対応。

コメットFC始動中央

  • コメットFC(壁バウンド)>5CC>JB>JD3>2D3>5D3>ルナ>ゲイザ>5CC>〆
2P開始位置あたりから可能。
JB>コロナ〆でゲージ39回収、ダメージ4355。PF〆で5246。
  • コメットFC(壁バウンド)2C>2D3>ルナ>ゲイザ>5CC>JB>JD3>5CC>JB>コロナ3
上記よりやや端寄りから可能。
JB>コロナ〆でゲージ41回収、ダメージ4687。PF〆で5342。

コメットFC始動やや端寄り

  • コメ3ショットFC(壁バン)>2C>2D3>5D3>ルナゲイザ>5CC>JB>JD3>5CC>〆
JB>コロナ〆でゲージ42回収、ダメージ4731。PF〆で5633。

画面端(通常ヒットでも可能)

  • コメットショット3(FC)>5B>6A>2D3>2C>スター3>5CC>JB>JD3>6A>5D3>5CC>〆
JB>コロナ3〆でゲージ回収47ダメージ4871 PF〆で6061

ライトニングアローFC始動

レベル3がフェイタルカウンター対応。

相手開幕位置付近から

  • BorCアローレベル3Fc>スライド2C>2D3>ルナ>ゲイザ>5CC>JB>JD3>スライド2C>コメ3>6A>5D3>5CC>JB>コロナ
回収51ダメ3991 PF〆ダメ5104

端付近~画面端

  • BorCアローレベル3Fc>(スライド)2C>2D3>5D3>ルナゲイザ>5CC>JB>JD3>スライド2C>コメ3>5CC>JB>コロナ3
回収49ダメ4132 PF〆ダメ5233
  • BorCアローレベル3Fc>5B>6A>2D3>2C>スター3>>5CC>JB>JD3>6A>5D3>5CC>JB>コロナ3
回収45ダメ4186 PF〆ダメ5186

端背負い(Cアロー限定)

  • Cアローレベル3Fc>スライド2C>AアスA>5CC>(hjc)JB>JD3>微ダ2D3>2C>コメ3>6A>5D3>5CC>JB>コロナ3
回収47ダメ3783 PF〆ダメ4866


マーズチョッパー始動

BBEXからマーズ後キャンセルD各種が出来なくなったのでRCまたはCH限定

中央

  • マーズch>最速微ダ2A>5B>5CC>ルナ>ラッシュ
  • マーズch>最速微ダ2A>5B>5CC>(6BC)>ルナ>ゲイザー>2A>(5B>6A)or(5CC)>エリアル
マーズ>2Aの部分で2Aに対してダッシュ慣性を入れると5CCがスカりにくい.
微ダ2Aは最速を意識。

  • マーズch>最速微ダ2A>5B>5CC>5D3>2D3>2C>コメット3>5CC>JB>JD3>5CC>〆
JB>コロナ3〆で回収48 ダメージ4239

マーズrc始動屈み

  • マーズrc>5B>5CC>(6BC)>ルナ>ゲイザー>2A>(5B>6A)or(5CC)>エリアル
通常のゲイザーからの拾いと同じで、2A>5B>6Aの方が簡単

中央寄り~端(屈みヒット)

  • マーズrc>5B>5CC>(6BC)>ルナ>ゲイザー>2A>(5B>6A)or(5CC)>JB>JD3>5D3>5CC>〆

マーズrc始動端

  • マーズrc>5B>5CC>5D3>5B>6A>2D3>2C>スター3>5CC>JB>JD3>5CC>エリアル〆
  • マーズrc>5B>5CC>5D3>2D3>2C>コメット3>5CC>JB>JD3>5CC>〆


ルナティックアッパーch始動

中央

  • ルナch>5B>5CC>ルナ>ラッシュ
回収16 ダメージ2218
  • ルナch>5B>5CC>(6BC)>ルナ>ゲイザー>2A>5B>6A>〆(しゃがみヒット)
JB>JD3〆で回収27 ダメージ2885

やや端寄り

  • ルナch>5B>5CC>(6BC)>ルナ>ゲイザー>2A>5B>6A>JB>JD3>5D3>5CC>〆(しゃがみヒット)
JB>コロナ3〆で回収42 ダメージ3344
  • ルナch>5B>5CC>5D3>5B>6A>2D3>2c>スター3>5CC>JB>JD3>5CC>〆
JB>コロナ3〆で回収46 ダメージ3915

  • ルナch>5B>5CC>5D3>2D3>2c>コメット3>5CC>JB>JD3>5CC>〆
JB>コロナ3〆で回収45 ダメージ3893

5D3>ルナ>ゲイザー>5B>6A>2D3は2D3が入らない

コロナアッパー始動(カウンター時)

空中ヒット(高空ヒット)or地上chヒット
  • コロナCH(メテオダイブ入れず)>着地PF初段Lv2以下レベル3
ダメージ2776
難易度高め

やや端より

  • 高空コロナCH限定>5A>5B(6A)>JB>JD3>2D3>2C>コメット3>6A>5D3>5CC>〆
テイガーなどは中央でも割とやりやすい
回収42 ダメージ2880

コロナアッパー始動(ヒートゲージ50%消費)

端背負い

  • コロナrc>(AアステA)>5CC>(hjc)JB>JD3>(微ダ)2D3>2C>コメット3>6A>5D3>5CC>JB>コロナ3
端から少し遠ければhjcJB>ややディレイをかけたJD3>微ダ2D3で繋ぐ。 回収33ダメ3275
  • コロナrc>2Cスター3>5CC>5D3>2D3>コメットショット3>5CC>JB>JD3>5CC>JB>コロナ3
かなり密着してないと難しい。回収とダメージ共に5CC拾いより伸びる。
  • コロナrc>ダッシュ裏周り>5D>ダッシュ5B>6A>2D>2C>スター>5CCjc>JBjc>JD>5CCjc>JB>コロナ追加

中央付近から可能

  • コロナrc>ダッシュ2C>2D3>ルナ>ゲイザー>5CC>JB>JD3>2C>コメ3>5CC>JB>コロナ3
かなりの距離を運べるが、ゲイザー拾いは要練習。 回収32ダメ3105

端付近、画面端

  • コロナrc>2C>2D3>5D3>ルナゲイザ>5CC>JB>JD3>2C>コメ3>5CC>JB>コロナ3
比較的簡単で回収がそこそこ良い。 回収38ダメ3375
  • コロナrc>2D3>2C>スター3>5CC>JB>JD3>6A>5D3>5CC>JB>コロナ
回収32ダメ3475
  • コロナrc>2D3>2C>コメ3>6A>5D3>5CC>JB>JD3>5CC>JB>コロナ3
回収32ダメ3425
  • コロナrc>5B>6A>JB>JD3>2D3>2C>コメ3>6A>5D3>5CC>JB>コロナ3
端からやや遠くゲイザー拾いが安定しない時など






投げ始動

前投げ

中央

  • 6投げ>パーティカル(50%消費)(バースト防止や倒しきる時に)
  • 6投げ>AアスA>6A>2D>2C>ルナ>ゲイザー>>5CC>エリアル(6Aは出来るだけ低め当て)
  • 6投げ>AアスA>5CC>2D1>5C>エリアルor(6C>Bアス>(JC)>JB>jc>JD)(ダメージ2500~2800?ハクメン、バング以外)
  • 6投げ>AアスA>5B>6A>2D3>2C>AアスA>5CC>エリアル(ダメージ2700~2900?)
  • 6投げ>AアスA>5B>6A>2D3>微歩き2C>コメット>5B>6A>エリアル(ネタ、ダメージ2900)
  • 6投げ>Bアステ>JC>JB>着地~
6投げからBアステで拾えるレシピ。研究段階。

  • 6投げ>AアスA>6A>2D3>ルナ>ゲイザー>5C>6C>Bアス>JB>JD3>(6A)>5D3>5CC>〆
1P側開幕位置付近から2P側の端まで運べる運び距離重視の6投げコン
Bアステ>JBのつなぎがシビアなので最速入力すること。
回収44 ダメージ3276

2P開幕位置~端

  • 6投げ>AアスA>5B>6A>(hjc)JB>JD3>(微ダ)2D3>2C>コメットレベル3>6A>5D3>5CC>JB>コロナ3
6Aで拾うルートより若干ダメージ回収は落ちるが2P開幕位置から可能。
JD3は最速ではなくややディレイかけると2D3が入れやすくなる。
全キャラに対して6A拾いよりかなり簡単。
比較的安定させやすいので端寄りの妥協コンとしても覚えておくといいかもしれない。
回収43ダメージ3374 PF〆4436

画面端寄り

  • 6投げ>AアスA>6A>2D3>スライド2C>コメットレベル3>6A>5D3>5CC>JB>JD3>5CC>エリアル
JD3がややシビア。ジンとヴァルケンハインは5CCJBJD3が入らないので5D3>2B>5CC>コロナ3〆等で対応。
相手開幕位置からではスライド2C後のコメットがスカるので注意。やや後ろならスカらない。
JB>コロナ3〆で回収46ダメージ3565。PF〆4683

後ろ投げ
  • 4投げ>2B>5B>2D1>5B>(6A>エリアル)or(6C>Bアス>(JC)>JB>jc>JD3(ダメージ2300?バング以外)
  • 4投げ>2B>6A>2D1>5B>6A>JC>JB>JC>JB>コロナ3(中央 ダメージ2618 JD3〆で2465)
  • 4投げ>2B>5B>JB>JD3>2D3>2C>コメット>ショット>6A>5D3>5CC>〆 [端背負い3200前後 回収45%前後]
  • 4投げ>2B>6A>2D3>2C>AアスA>5CC>hjcJC>JB>JC>JB>コロナ3 [中央キャラ限ネタ(ハクメンテイガーバング) ダメージ2904 回収31 PF〆3673]
  • 4投げ>2B>5C>2D1>5C>6C>Bアステ>JB>JD3>5D3>5CC>JB>コロナダイブ3[やや端寄り ダメージ2858]


空投げ
  • 空投げrc>2C>2D3>ルナ>ゲイザー>5CC>〆(ダメージ約3900、50%使用)
BBEXから空投げから追撃が不可能になったので、rcを使用してダメージを伸ばしたい時用
  • 空投げrc>2D>2C>コメ>ショット>5CC>JB>JD3>6A>5D3>〆 [4500前後 回収45%前後]
  • 空投げrc>2C>AアスA>5CC>JB>JD3>2D3>2C>コメットショット3>6A>5D3>5CC>〆 (端背負い)

  • 6投げ>6A>5D3>2D3>2C>コメ>ショット>微ダッシュ>5CC>〆
  • 6投げ>6A>2D3>高め2C>スター3>ダッシュ5CC>JB>JD3>6A>5D3>5CC>〆 [3653]ジン・ヴァルケン・カルル未対応
  • 6投げ>最速アステロ&スター3>5CC>5D3>2D3>2C>コメット>ショット3>5CCJBJD>5CC>〆 [約3900 回収50%前後]
ハザマ、レリウスはスターが最速でなくても5CC拾いが可能。
また、その後の5DがHITし易いため割と安定する。その他キャラは難しい。
アラクネは微ダしてもC追加がすかる為未対応。




パリング>カウンター

パリングカウンターはLvで補正が大きく違うのでLvが低いと一部入らなくなる。

中央

  • パリング>カウンターLv3RC>3C>2D>微ダ2C>ルナ>ゲイザー>5CChjc>JC>JBjc>JC>JB>コロナ追加 [dm4678 回収25(RC後21)]
2Dと2Cは順番逆でも可、ダメージも同じなので自分のやりやすい方でOK。
RC>3Cの猶予は短いので直接2D(or2C)でもいい。

中央~端付近

  • パリング>カウンターLv3RC>3C>2D>微ダ2C>ルナ>ゲイザー>5CCjc>JBjc>JD>ダッシュ6A>5D>5CCjc>JBjc>コロナ追加 [dm5229 回収35(RC31後)]
JDまでに端に到達できたらこっち。

  • パリング>カウンターLv3RC>2C>AアスA>5CCjc>JBjc>JD>2D>コメット追加>6A>5D>ルナ>ゲイザー>5CCjc>JB>コロナ追加 [dm5190 回収36(RC後32)]
端その1。安定重視。
バングなど一部キャラはルナ>ゲイザーが入らないので省く。その場合[dm4824 回収32(RC後28)]
  • パリング>カウンターLv3RC>2C>AアスB>5CC>dl5D>2D>コメット追加>5CCjc>JBjc>JD>5CCjc>JB>コロナ追加 [dm5490 回収34(RC後31)]
端その2。そこそこ安定、2C>AアスB>5CCが最速で丁度5CCが低めに当たるのでdl5Dが入れやすい。
稀に5Dが裏に当たってコンボが終了する。
  • パリング>カウンターLv3RC>2C>AアスB>5CC>dl5D>ルナ>ゲイザー>5B>6A>2D>JD>微ダコメット追加>5CCjc>JB>コロナ追加 [dm5506 回収37(RC後33)]
端その3。カウンターLv3じゃないと不可。
  • カウンターRC>3C>2C>AアスB>5CC>dl5D>微ダルナ>ゲイザー>5CCjc>JD>2D>コメット追加>5CCjc>JB>コロナ追加 [dm5509 回収43(RC後39)]
端その4。カウンターLv3じゃないと不可。
微ダルナを当てるのがかなりシビアな為難易度高。 3Cで少し時間稼いで回収力UP。

端背負い

  • パリング>カウンターLv3RC>5D>5B>6A>2D>2C>スター>5CCjc>JBjc>JD>微ダコメット追加>5CCjc>JB>コロナ追加 [dm5695 回収41(RC後37)]
カウンターLv3じゃないと不可、Lv2になったらコメットを省く

パリング弾き空中ヒット

  • パリング空中弾き>5B>6A>2D3>2C>AアスA>5CC>JC>JB>JC>JB>コロナ3(damage2104 回収27)
  • パリング空中弾き>5B>6A>2D3>2C>AアスA>5CC>JB>JD3>5D3~(端付近)




その他

(BBEX未確認)

ビッグバン持続当て(3C始動)

【相手受エリアル】の低い位置の時にLv3当てると置き攻め持続当てになる
  • 3C>2B>5B>6A>ビッグバンレベル2or3>ダッシュ5D3>2D3>2C>コメショ3>5CC>JB>JD3>〆
実践で出すなら3C始動が一番やりやすい方。それ以外はやや難しい。
コツとしてはビッグバン後の硬直切れタイミングを掴むこと。

パーティカル2段目止めコンボ

  • ~パーティカル二段目>ダッシュ2D3>2C>エリアル
パーティカルを当てた距離でダッシュの方向は決まる。遠いと前、近いと後ろへダッシュするとバクステにならない。

>パーティカル3段〆

  • 全部Lv3で3720

JC1段目めくり(テイガー限定)

  • 密着めくりJC>(5A>5B)>5CC>~
テイガー限定ネタ。密着した状態で相手の後ろ側へジャンプ。ハイジャンプでは不可。
降り際テイガーの上半身にJC1段目のみ(マコトの膝の部分がテイガーにヒットするような感じ)
を当て、着地と同時に通常技をつなげる。画面端背負いからならいつもの端コンへ移行可能。
ダウンを奪った時、相手の受身にあわせて上手くこれがはまるとめくりながら起き攻めしたりすることも可能だが難しい。

昇り中段(テイガー限定)

  • 2Aor5A>5B>5CC>jc>昇り際にJC降り際にJCC>5A>5B>5CC>5D3
ダメージ2062 回収20
  • 2Aor5A>5B>5CC>jc>昇り際にJC降り際にJCC>5A>5CC>ルナ>ラッシュ
5Bを省いてラッシュにいくルート。ダメージ2175 回収23
  • 5B>5CC>jc>昇り際にJC降り際にJCC>5A>5B>5CC>ルナ>ラッシュ
ダメージ2763 回収24
6BC始動でも可能。
  • JCC>5B>5CC>jc>昇り際にJC降り際にJCC>5A>5B>5CC>5D3
中央JCC始動。ややダメージ回収アップ。ダメージ2700 回収23
  • JCC>5B>5CC>jc>昇り際にJC降り際にJCC>5A>5CC>ルナ>ラッシュ
中央JCC始動。5Bを省くとラッシュが入る。ダメージ2815 回収27
  • 2Aor5A>5B>5CC>jc>昇り際にJC降り際にJCC>5A>5B>5CC>5D3>5CC>〆
JB>コロナ3〆でダメージ2492 回収32
  • 5B>5CC>jc>昇り際にJC降り際にJCC>5A>5B>5CC>5D3>ルナ>ゲイザー>5CC>〆
JB>コロナ3〆でダメージ3181 回収35
6BC始動でも可能。
  • 5CC>jc>昇り際にJC降り際にJCC>5A>5B>5CC>jc>昇り際にJC降り際にJCC>5A>5B>5CC>5D3>5CC>〆
5CC始動なら2ループで〆までもっていける。
JB>コロナ3〆でダメージ3458 回収39

5CCとした後jcをしてJCCがつながることを利用したテイガー限定のコンボ。
画面端付近でA始動なら~5D3>5CC>エリアル〆orPF〆。B始動なら5D3>ルナゲイザー>5CC>〆
中央付近でダメージと回収アップが図れる程度だが、昇り中段は崩しにも使えるので、知っておくといいかもしれない。 
始動によっては2ループ以上可能だがダウンが取れなかったりして〆が微妙になる。

100%使用コンボ

  • 密着ビッグバン3rc(2hitで壁バウンド)>5D3>2D3>2C>コメ3>5CC>JB>JD3>5CC>〆
やや端寄りで可能。簡単100%コン。狙いどころ:端寄りで反確をとれた時など
5CC>密着ビッグバン3ならJCJBJCJBコロナ3〆でダメージ7061

金バースト1回からの始動(端・端背負い)

  • 金バースト>(スラ2C)>2D3>5D3>ルナ>ゲイザー>5CC>JB>JD3>2C>コメットショット3>微ダ5CC>〆
JB>コロナ3〆で2997 PF〆4013 2C>2D3が面倒だったら2C省いてもいい
画面端寄りその1
  • 金バースト>2D3>2C>スター3>5CC>JB>JD3>6A>5D3>微ダ5CC>〆
画面端寄りその2


  • 金バースト>ダッシュ5B>6A>JB>JD3>2D3>2C>コメットショット3>6A>5D3>微ダ5CC>〆
端背負いその1
ダメージ2900程度。PF〆で4000前後。5B>6Aを5CCでも可能。
2C>スター3、2C>AアスA裏周り>5CCのルートも可能。

  • 金バースト>2D3>JB>JD3>スライド2C>コメットショット3>6A>5D3>微ダ5CC>〆
端背負いその2
2D3で端方向に吹っ飛ばして端を入れ替える。くらい判定によって2D3があたりにくいキャラもいるので注意。

1万コン

  • コメットfc>ビッグバン3rc(2HIT)>金バースト>金バースト>2D3>2C>スター3>5CC>5D3>ルナ>ゲイザー>5CC>JC>JB>JD3>ルナ>ゲイザー>5CC>JC>JB>JD3>スライドPF

  • 2Cfc>ビッグバン3rc(2HIT)>金バースト>金バースト>スター3>5CC>2D3>コメットショット3>6A>5D3>ルナ>ゲイザー>5CC>JB>JD3>ルナ>ゲイザー>5CC>JB>JD3>スライドPF
画面端。ダメージ10000~


(アドリブ等)


5D、2D、JDが当たった後の端コン基本

これだけ覚えておけばとりあえず端での火力は出る。
Dに行くまでに攻撃当てすぎて補正がかかってる場合は適時パーツを省いていく。
表記は抜いてるが5D、JD後は基本ダッシュが必要。
ジン、ヴァルケンのスライドダウン中に5Cが入らないので(>2B)を追加する
2C>コメット追加は当たりにくいノエル、ライチ、ヴァルケンや
コメットを高く当てすぎてしまってLv3が入らない時はすぐに溜めを解いてLv2(orLv1)にすると当たりやすい

5D~

  • ~5D>2D>2C>コメット追加>5CCjc>JBjc>JD(>2B)>5CC>JB>コロナ追加
~5CC~
投げ>6A~等
恐らく一番使うことが多いであろうルート。
補正が緩ければもう少し追加できるがそこまでダメージが大きく変わるわけではないのが悲しい所…。
補正がきつそうな場合は2D>2C>コメット追加を省いて妥協する。

2D~

  • ~2D>2C>コメット>6A>5D(>2B)>5CCjc>JD(>2B)>5CCjc>JB>コロナ追加
3C
~6C>スター>5A>6A~
投げ>6A~
空投げRC~等
一番最初に2Dが当たるルートの場合補正気にせず完走しきれる場合が多い。(ジン、ヴァルケン除く)
例外でパーティカル後や6C>スター>5A>6A後等、高めで2Dを当てた場合はJDからJDルートの2D抜きにする。

JD~

  • ~JD>2D>2C>コメット追加>6A>5D(>2B)>5CCjc>JB>コロナ追加
(屈くらいに)~ルナ>ゲイザー>2A>5Bjc>JBjc~
~6C>スター>5A>5Bjc>JBjc~
端背負い4投げ>2B>5Bjc>JBjc~
(対空)6ACH>5B>6Ajc>JBjc~等
何か引っ掛かった時咄嗟に持っていったり補正がきつい場合が多いルート。
JDまでに補正がきつそうだなと思ったら2D、さらにきつそうなら2C>コメットも省いて妥協。(その場合ジン、ヴァルケン、カルルにはJD>5Dで6Aを省く事。)

実践で使いそうなパーツ

  • 昇竜CH>着地PF初段Lv2~
  • ルナCH>5Bor5CC~(暴れ潰しに)
  • 端各種D3>AH (サビユークエンゲージー)
  • 〆パーツ
 ~>コロナ
 ルナ>マーズ
 ~>2D1
 6B>コメorAアステロA
  • 端交換
 コロナRC>ダッシュ裏周り>2C
 6B>5C>ルナ>ゲイザrc>微ダ裏周り>5CC~
 6B>5C>ルナ>ゲイザ>微ダ2A>2D1裏当て~
  • 空ダJCC空対空ヒット>コロナダイブ3
  • JCC空対空ヒット>コロナ>ディレイダイブ3rc>着地前JB>着地後JB>JD3>~

コメ設置起攻めに関して

JD後(同技補正無し〆)のスライドコメ設置はスライドダウン時の緊急受身からラグナのIDが確定でCHする程度の硬直差があります。
(スライド終了後のニュートラル受身ではないです)
6B>コメももちろん緊急受身から昇竜でCHになります。
また上記共にねっぱなしに青HITしてしまう為選択としては微妙。
スライドダウン時の前受身はコメHIT後2Aが間に合います。

xomypn

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー