強化妄想/新技/攻撃技/どく

書き込む際の注意

技の名前は8文字以内でお願いします。
出来る限り作った意図も記述してください。
―新技テンプレ―
タイプ/系統(※1)/威力/命中(※2)/PP/対象(※3)/優先度
効果
※1:物理・特殊・変化のどれか。
※2:補助技などの場合は成功率を意味する。
※3:技の効果を受ける範囲。単体・全体・自分・相手2体・味方2体・天候など。
例:どくばり
どく/物理/15/100/35/単体/±0
3割の確率で毒。


アシッドスロー

どく/特殊/30/85/20/敵2体/±0
粘着性のある酸で相手を攻撃。
受けた相手は次のターン、技の優先度-4。
すでにこの効果を受けているポケモンにはこの効果は無効。
へびにらみとしびれごなと違う点は、相手の先制技で先制されない。守るの機能低下。行動の抑制はできない。
アーボック、ラフレシア、ハブネーク、マルノーム、マスキッパが覚える。

素早さががくっと下がったのほぼ強化だから 攻撃技と二体はやり過ぎ

アシッドチョップ

どく/物理/40/100/20/単体/±0
追加効果として、相手のぼうぎょを2段階下げる。別名アシッドボムの物理&防御版。
この技がピッタリなどくポケモンのドクロッグ系を始め、ベトベトン系やニドクイン系、ニドキング系などに。
実は「アシッドパンチ」と言ってパンチの技にする予定だったが、パンチ技ばかり増やすことになるのでこの技名に。
説明文:えきたいに つつまれた うでで チョップを くりだす。あいての ぼうぎょを がくっと さげる。


いえきばり

どく/物理/100/100/10/相手1体/±0
全てを溶かす強力な胃液を針の形にして相手に飛ばす。
鋼タイプには自分のレベル分のダメージを与える。
ウツボットやラフレシアに。

かくさんどくばり

どく/物理/85/100/15/全体/±0
1割で相手を毒状態にする。技マシンにもなり、どくづきを覚えないポケモンやキレイハナも含め、全てのどくタイプが覚える。
また、どくタイプでなくてもどくばりを覚えるポケモン全員(ビードルなど技マシンが使えないポケモンを除く)とハリマロン系銃は覚える。
どくづきより威力が高くかつ追加効果の発動率が低いため、特性ちからずくのニドクイン・ニドキングや、タイプ一致で火力の欲しいドラピオンやペンドラーなどに覚えさせるのがお得。
また、現在物理系のどくわざを覚えられないどくタイプとキレイハナの救済でもある。
説明文:どくばりを とびちらして じぶんの まわりに いるものを こうげきする。どく じょうたいに することが ある。

ガスばくはつ

どく/物理/200/100/5/全体/±0
毒版じばく
マタドガス、ダストダス、スカタンク、ゲンガー、ブーバーンなど最後っ屁
だいばくはつより半減は多いが一致で火力は上
特殊でもいいかもしれない

きょうさん

毒/特殊/100/80/5/単体/±0
強力な酸性の液体を放つ。特殊型のマイナーなマタドガスやスカタンクあたりの救済。
鋼タイプにも利き、毒無効が消える。その時に絶対に防御特防を下げる。
横行する鋼タイプに警鐘を鳴らす技として十分。
ゲンガーは間違いなく覚えない。
↑なぜその二匹を選んだのさ。元々炎技で十分押せるし酸とかよりもガス系の技の方が似合うだろ。

さっちゅうざい

どく/特殊/70/100/20/単体/±0
3割の確率で相手をどく状態にする。むしタイプのポケモンにも効果は抜群となる。
一部のどくタイプ強化用の技。第一世代では普通のどく技もむしタイプに効果抜群だった。
実はこの技はノーマルタイプにする予定だったが、どくタイプの方が合うのでこちらに。
説明文:スプレーの ような いきで どく じょうたいに することが ある。むしタイプにも こうかばつぐんに なる。

りゅうさんだま

どく/特殊/90/100/5/単体/±0
鋼にも当たり効果抜群。2割火傷。
酸性雨状態で追加効果とかつけると現実味があるかも
↑覚えられるポケモンが少なさそう。
↑だから「救済策」になるんだろ。ちなみに自分はマルノームの技ということにしたいと思っている。
↑「ようかいえき」を覚えられる仔は基本使えそう。  あ、ドククラゲにはできません。
これ攻撃技にするよりも鋼でも毒に出来る技にしたほうが良いんじゃないかな。
タイプ相性自体を変えるのは上のほうの酸性雨みたいな天候技か、泥遊びみたいな技にしたほうが統一感がある。
それにマルノームは十分個性的で中堅の実力はあるから救済の必要性は感じられない。
↑毒→鋼に対しては大文字とか地震があるし無理やり毒タイプの技だけで戦う必要もないんだよな
確かに鋼タイプの毒耐性消滅の補助技の方がどくどく入れたり出来て便利かもしれない

波動って変 強過ぎ 威力か3割を少し弱めるべき
↑名前についての文句はせめて代案の名前を考えてから書くべき
技についてはこの威力では追加効果はなしでもいいかも
↑↑名前変更しました。

しびれどくばり

どく/物理/80/100/20/単体/±0
3割の確率で麻痺。毒版のしかかり。誰を救済するっていうものではないが、毒でダメージを稼ぐよりも、麻痺で素早さを補いたい
半端な素早さの毒ポケが、どくづきと選択で選べばいいんじゃないかね、的な。

かつてアニメポケモン(無印)の巨大ドククラゲが出てきた回において、メノクラゲに刺されてアヘアヘ状態になった人間を見たカスミが
「マヒの症状が出ている」と言ったシーンがあったような気がしたんで、そこから麻痺を付与するどく技ってのがあってもいいんじゃないかと思った。

ない

スペースデブリ

毒/特殊/130/90/10/単体/±0
スペースデブリは宇宙ゴミを直訳したもの。
性能は毒版りゅうせいぐんで、攻撃後自身のとくこうが二段階下がる。今まで威力100以上の毒特殊技は癖の強いゲップしかなかったので、毒の特殊アタッカー(ドラミドロ、ストリンダーなど)の高火力メインウェポンとなる。また、技の性質上宇宙関係のポケモン(ソルロック、ルナトーンなど)のサブウェポンとして採用できる。

スメルボム

毒/特殊/55/90/10/単体/±0
(つよいにおいをだして相手を腐食させる)
必ず相手を草タイプにする
ラフレシア、ダストダス、スカタンクあたりの救済
受けと攻めの両方を強化できる
後続への圧力になる
駄洒落くさい技だけどほかのポケモンも覚えられるかもしれ

ポイズンレッグ

どく/物理/80/90/10/全体/±0
ブレイズキックのどく版。
1割の確率で相手を毒状態にする。急所に当たりやすい。
覚えるポケモン:ニドラン系統、ゴルダック、ジュカイン、ザングース、ロズレイド、ドグロッグ、ドラピオン、マニューラ、グライオン、キリキザン、ガメノテス、ジュナイパー、アーゴヨン、ストリンダ―。
主にマニューラやザングース、ジュカインなどの救済用。特にマニューラとメガジュカインは苦手としている新タイプのフェアリー対策として最適。しかしLvアップで覚えられるのはジュカイン、サンドパン、ザングース、ドラピオン、マニューラ、グライオン、キリキザンのみで、残りはタマゴ技で覚えさせる必要がある。
ちなみにアシ系の技である為か、猫系のポケモンはマニューラ以外覚えない。

どくどくどく

どく/物理/20/100/20/単体/±1
高濃度の猛毒をぶつけて、相手を確定で猛毒にする。
なんと相手がやけど、ねむり、まひなどの状態でもこの技を当てれば猛毒に上書きできる。
基本的に全毒タイプポケモン使用可能。
どんなタイミングでも猛毒を付加できるのは強いはず。

どくどくドレイン

どく/物理/60/100/10/単体/±0
その名の通りHP吸収技。
回復率は与えたダメージの50%だが、相手が毒状態であった場合に限り75%になる。
ベトベトン、マタドガス、マルノーム、ダストダス、アーボック、ハブネークに。
間違ってもドオーとドヒドイデには与えるな。

どくや

どく/物理/40/100/20/単体/±1
毒タイプの先制技。スピアー、アリアドス、ドクケイル、ハブネークが習得。

どくりゅうは

毒/特殊/60/100/15/単体/優先度 ±0
この攻撃は必ず急所に当たり、相手を必ずどく状態にする。
抜群の取りずらいどくタイプだから、確定急所でも問題ないと思う。やまあらしやこおりのいぶきと比べて毒にすることにより襷貫通することができるメリットがある。ストリンダーやロズレイドといった特性「テクニシャン」組に覚えるようにしたらいい感じに使ってくれるだろう。他のポケモンでも安定した打点として使ってくれそう。
↑流石にご都合すぎる。確定毒か確定急所のどちらかは諦めるべきだと思う

ビーシューター

どく/物理/150/80/5/単体/±0
蜂の最終兵器である針を突き刺す。スピアーやアリアドス辺りの救済。
毒版諸刃の頭突きということで、反動で与えたダメージの半分を被爆。10%程度で毒または麻痺を付与。
ビークイン?覚えません。

ヘドロくずし

どく/特殊/50/100/10/全体/±0
ヘドロえきで相手の防御を崩す攻撃。
受けたポケモンの特性は「くだけるよろい」に書き換えられる効果を持つ。
ゲンガーとか以外の毒タイプは基本的に覚える。
そこそこの素早さを持つドクロッグとか、S130から特性を改変できるクロバットは強くなるかも。
強特性に頼る軟弱者どもを弱体化する技。

ベノムバースト

どく/物理/50/100/10/相手1体/±0
相手が毒状態の場合ひるみ100%
連続で使用すると失敗する。
麻痺抜きで先制しなければならないという難しい条件だが毒ダメージを1ターン分稼げる。
毒タイプは100超えの大技を設定するよりもこういう"嫌らしい"技のほうが似合う。
救済対象は毒タイプのアタッカー全般。
もっとも大半が遅い奴らばかりなので追い風なりトリルなりのサポートは必要だが。

ベノムハンター

どく/物理/60/100/20/相手1体/±0
相手が毒状態の場合、必ず急所に当たる。
威力増加ではなく確定急所というのがミソで、テクニシャン補正を抜けることなく与ダメを増やせる。
ドラピオンとキチキギスは絶対として、あとは物理寄りの単毒や毒虫がとりあえず覚えるイメージ。

ベノムラッシュ

どく/物理/70/100/10/相手1体/-4
ゆきなだれの毒版。
ベトベトンとかスカタンクとかマルノームが覚える。
↑字数をオーバーしてるぞ。
 しかも挙げてるやつら全員救済する必要ないし。
↑↑改名した。「ベノム」なのでスピアー、ビークイン、ドラピオン、アーボック、ハブネークが習得。

べノムニードル

毒/物理/100/100/10/単体/-3
くちばしキャノンの毒版。
技が発動する前に直接攻撃を受けると、そのポケモンをどく状態にする。
↑くちばしキャノンの効果を見てこれはありそう。

へばりつく

毒/物理/35/85/20/単体/±0
相手にへばり付き、素早さを1段階下げる。
また、相手は4~5ターンの間は逃げられなくなり、毎ターンHP1/8のダメージを受ける。
ちょっと強すぎるかな?
ちなみに、毒ポケモンの殆どは「まとわりつく」を覚えます。

ポイズンミックス

毒/物理/75/100/20/単体/±0
自分のとなりに毒タイプのポケモンがいたとき、威力2倍になる。
シングルでも安定した毒技として運用できなくもないが、ギミック的にはダブル向けの技。
物理系の毒タイプや、なんとなく毒々を習得できるポケモンが覚える。

まつごのいき

毒/特殊/1/100/15/相手2体/±0
自分の体力が少ないほど威力(上限200)と毒効果発動率(上限50%)が上がる。
使った後に瀕死になる。
毒版大爆発と違うのはHPの残量依存のところだろう。
相手はこれを読んで守るなり積み技なり駆け引きできるので発狂はしないはず。
毒ポケ以外も結構覚えそう。

議論所


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年01月02日 09:29