タイプ別考察@でんきタイプ



イメージカラー

イメージカラーは黄色。ボディカラーとしては黄色の方が多いが、例外なものもいる。他作品では電気属性あるいは雷属性とも呼称されている。明るいイメージから黄色系の方が多いが、電気タイプの全てが全部黄色というわけではない。

電気タイプの性能

攻撃面 防御面
弱点 みず・ひこう 弱点 じめん
半減 くさ・でんき・ドラゴン 半減 でんき・ひこう・はがね
無効 じめん 無効

さかさバトル

攻撃面 防御面
弱点 くさ・でんき・じめん・ドラゴン 弱点 でんき・ひこう・はがね
半減 みず・ひこう 半減 じめん

その他 第6世代以降ではでんきタイプは「まひ」状態にならない。
過去仕様 第3世代までは全て特殊技として扱う。

攻撃面

半減タイプ3つ、無効タイプ1つと攻撃面で苦手なタイプは少なくないが、
弱点をつける水・飛行タイプは共に数が多いため、サブウエポンとしても人気はそれなりに有る。
特殊依存の攻撃技は高威力のものが簡単に手に入ること、電気タイプの技を覚えられるポケモンが多いこともその理由か。
氷タイプと攻撃面の相性がよいため、第2世代からは電気タイプのポケモンがめざパ氷をもっていることが多い。

防御面

弱点は1つしか無い為地面技のない相手なら仕事ができるが、地面技はサブウエポンとしても非常にメジャー。
また、耐性もメジャーなものは電気くらいなので防御タイプとしては過信できない。
防御が高いポケモンは少ないが、複合タイプは弱点を補っていることが多く、全体的に優秀。
ポケモンでは電気タイプの弱点が電気タイプの技が唯一無効とする地面タイプのみだが(2つ目はエスパータイプの弱点がエスパータイプの技が唯一無効とする悪タイプや3つ目はドラゴンタイプの弱点がドラゴンタイプの技が唯一無効とするフェアリータイプも存在するがあちらは複数の弱点も持っているため唯一激しいのは電気タイプだけ)、他作品ではゴム製などの絶縁体に弱いもの等が電気属性の弱点とも見なされることも多い。

傾向

メインキャラクターが電気を扱う作品の他、を舞台とした作品や、
パソコン携帯電話といった、コンピュータ製品が多く存在する。
他にも、ピチュー系統の専用技「ボルテッカー」を起用した作品や、
電気製品の街である秋葉原を舞台にした作品電車に関わる作品などもある。
分類が「ライトポケモン」を持つデンリュウやランターンといったポケモンの存在からする作品も含まれる。
使い手であるシトロンが発明家である事もポイント。

電気タイプをもつ複合タイプとその主な作品

複合タイプ 主な作品
ノーマル アイカツ! -アイドルカツドウ!-、しまじろうシリーズ、スーパーチャンプル、たまごっち、パーツのぱ(5)
ゲームセンターあらし、フードハンター双雷伝、Mozilla Firefox、雷火(4)
エレクトロプランクトン、明和電機(2)
音楽ファンタジーゆめ、雷イチゴ、同人ショップ、フィーバールーセント、フラワーロック、雷桜(6)
アーケードゲーマーふぶき、Aice5、アイスちゃん(3)
格闘 アクセル・ワールド、宇宙の騎士テッカマン、北・南アメリカ、チェルノブ、東京エンカウント、バーチャファイター、パチマガMEGAWARS、フィーバーファイター、リモコンWARS~今夜日本の大事なもの取られます~(9)
i・ショウジョ、アンサイクロペディア、原発くん、つるピカハゲ丸、ニコニコ動画(5)
飛行 サンダークロス、サンダーストーム、サンダーバード (テレビ番組)、サンダーバニー、サンダーフォース、紫電改のタカ、ネットン☆ねっとり(7)
地面 イナズマイレブン、スパークワールド、電車男、電車でGO!、投球王国ガシャーン、フライングパワーディスク、ぼくのでんしゃ、雷神〜RISING〜(8)
エスパー アキハバラ電脳組、イエロー・マジック・オーケストラ、金色のガッシュ!!、コレクター・ユイ、ステラのまほう、DCD、地球へ…、テレキネシス 山手テレビキネマ室、とある魔術の禁書目録/とある科学の超電磁砲、ベン10(10)
イナズマン、超忍者隊イナズマ!、HEXBUG(3)
イルミスライト ひかりのパズル、ことばのパズル もじぴったん、テトリス、パネルクイズアタック25、ホビーショップ、ルミネス(ゲーム)(6)
ゴースト AKIBA'S TRIP、豪槍神雷伝説 「武者」 、着信アリ、TVオバケてれもんじゃ、トレジャーガウスト、ネットゴーストPIPOPA、冥府のメイド(7)
ドラゴン ウィンズ オブ サンダー、神様のメモ帳、サンダーガール!、シャイニング・シリーズ、ストーリー オブ トア 〜光を継ぐ者〜、デジモンシリーズ、びじゅチューン!、ライトブリンガー(8)
オーバーロード (小説)、かいけつゾロリ、CRフィーバーデーモン、DARKER THAN BLACK、デ・ジ・キャラット、デジコン、電波教師、ローリング・サンダー (映画)(8)
GEAR戦士電童、キテレツ大百科、ゲーム機本体、COBRA、THEゲームメーカー、サンダースケルトン、CRフィーバーメガクィーン、CDショップ、チャージマン研!、デラマイッタ、電人ザボーガー、電人ファウスト、電脳戦機バーチャロン、ともだちマグネット、のりものまん、パワー・ブレイザー、HEROMAN、非公認戦隊アキバレンジャー、ファミリーコンピュータ ロボット、BREAK-AGE、PLUG、ヘビーメタルサンダー、ロックマンシリーズ、ロコ・モーション (漫画)(24)
フェアリー AKB48、Que 〜エンシェントリーフの妖精〜、JAMアキハバラ、ソードアート・オンライン、超次元ゲイム ネプテューヌ、電脳戦隊ヴギィ'ズ★エンジェル、電脳天使 (小説)、光神話 パルテナの鏡、堀江由衣、LINE (アプリケーション) (9)

電気タイプが使う技

タイプ一致攻撃技
技名 直接攻撃 物理特殊 威力 命中 PP 対象 追加効果・備考
ワイルドボルト 物理 90 100 15 単体 与えたダメージの1/4を反動として受ける
ボルテッカー 物理 120 100 15 単体 与えたダメージの1/3を反動として受ける・第4世代以降10%で麻痺・ピチュー系統専用技・「ポケモン+ノブナガの野望」では自分の防御↓・1マスしか進まなくなる+ライチュウ専用技
かみなりパンチ 物理 75 100 15 単体 10%で麻痺
かみなり × 特殊 110 70(必) 10 単体 第5世代まで威力120・30%で麻痺・天気が雨の時は必中・上空にいる相手にも有効・「ポケモン+ノブナガの野望」ではレントラー・デンリュウ専用技
でんきショック × 特殊 40 100 30 単体 10%で麻痺・「ポケモン+ノブナガの野望」ではピチュー・メリープ専用技
10まんボルト × 特殊 90 100 15 単体 第5世代まで威力95・10%で麻痺・「ポケモン+ノブナガの野望」ではサンダース・ピカチュウ専用技
ほうでん × 特殊 80 100 15 周囲の敵味方全体 30%で麻痺・ルクシオ・モココ・ゼブライカ・デンチュラ専用技
ボルトチェンジ × 特殊 70 100 20 単体 攻撃後に控えポケモンと入れ替える(無効化されると×)・「ポケモン+ノブナガの野望」では攻撃後、自分が後ろに下がる+エモンガ専用技
スパーク 物理 65 100 20 単体 30%で麻痺・「ポケモン+ノブナガの野望」ではコリンク・シママ専用技
クロスサンダー × 物理 100 100 5 単体 クロスフレイムの後に出すと威力2倍・ゼクロム専用技
らいげき 物理 130 85 5 単体 20%で麻痺・ゼクロム専用技・「ポケモン+ノブナガの野望」では相手を1マス後ろに押し出す
ほっぺすりすり × 物理 20 100 20 単体 100%で麻痺
パラボラチャージ × 特殊 50 100 20 周囲の敵味方全体 与えたダメージの半分HP回復

補助技
技名 直接攻撃 ↓は変化 威力 命中 PP 対象 追加効果・備考
でんじは × 変化 ‐‐‐ 100 20 単体 相手麻痺・電気無効ポケモンには当たらない
でんじふゆう × 変化 ‐‐‐ ‐‐‐ 10 自分 5ターンの間浮遊
じゅうでん × 変化 ‐‐‐ ‐‐‐ 20 自分 次に出す電気技の威力が2倍、第4世代以降で特防↑
かいでんぱ × 変化 ‐‐‐ 100 15 単体 特攻↓↓
じばそうさ × 変化 ‐‐‐ ‐‐‐ 20 味方全員 特性を持つ「プラス」または「マイナス」を防御↑特防↑
プラズマシャワー × 変化 ‐‐‐ ‐‐‐ 25 全体の場 使用したターンに出される全てのノーマルタイプの技が電気タイプになる
そうでん × 変化 ‐‐‐ ‐‐‐ 20 単体 この技を受けたターン、相手が使用するわざのタイプは電気タイプになる・エリキテル系統専用技
エレキフィールド × 変化 ‐‐‐ ‐‐‐ 10 全体の場 5ターン地面にいるポケモンは眠り状態にならない・電気タイプの技の威力が1.5倍になる

要注意作品

単体として

AKB48:最高難度を誇る「UZA」は、華麗に踊ることが非常に厳しいと言える。
ゲーム&ウオッチ:元で遊べる手軽さが受けて社会現象にもなり、日本での売り上げ総数は1287万個に売られている。
スーパーマグネチックニュウニュウ:カメラワークが変わっているため難易度が高く、ゲームクリアしにくい。
ポケットモンスター:「乱戦!ポケモンスクランブル」や「ポケモン+ノブナガの野望」にも扱うので通り名や特性に注意。

チームとして

イナズマイレブン:世宇子中のリーダーであるアフロディなど、強者が揃っている。
デジモンシリーズ:究極体に存在するオメガモン、インペリアルドラモン、アルゴモンといった強者勢揃い。
トレジャーガウスト:強力なガウストが存在する。イタズラには注意が必要。

ご意見所

+ タグ編集
  • タグ:
  • http://www23.atwiki.jp/pokecharaneta/pages/2392.html

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年01月22日 17:15