基本戦術 団体戦

最終更新:

sc2-strategy

- view
だれでも歓迎! 編集

ランチェスターの法則

ここにも書きましたが数という物は非常に大事です。
特に団体戦の場合攻めるときは仲間と一緒に攻める事が多く
一人でも戦力を作ってなかったら負ける場合等もあります。
数は出来るだけ作っておいた方が得策でしょう。

・攻める時
一緒に攻める事が非常に重要です。
フレアなり「push」というなりして仲間に合図を送りましょう。
合図を受け取った側の時は戦力が少なくても一緒に攻めに行きましょう。
・守る時
偵察なり前線に建物を建てるなりして敵が攻めて来る事を察知するのが重要になります。
攻められたら一人で守らずに一旦引いて増援を待ちましょう。
基本的に複数VS一人は自殺行為です。
フレアなり「incoming」というなりして仲間に合図を送り増援を待ちましょう。
合図を受け取った場合は積極的に救援に向かいましょう。

戦力の作成

極端な例ですが自分のチーム内の全員がSiege Tankを作っていたらどうなるでしょうか。
BansheeやMutalisk・Voidray等がきたらその時点でゲーム終了です。
偵察を行いアンチユニットを生産するのはいいことなんですが
団体戦の場合は仲間が何のユニットを作っているかをみるかが重要になります。
仲間のユニットに足りない所を自分が補うとバランスがよくなり隙がなくなります。
出来るだけ仲間が何をしているかを見て補うようにしましょう。

戦力の配置

ユニットの生産が終わったらどこに戦力を配置するべきだろうか。
それは自分の基地ではなく前線です。
相手が攻め込みやすい・攻めて来るルート上に仲間と一緒に戦力を配置しましょう。
自分の基地へのハラスが心配な場合は少数のユニットを配置しておくだけでいいです。
それより前線が崩壊したら敗北にかなり近づくので注意が必要です。
攻めるときにも守るときにも一緒という事を考えれば
仲間とユニットを固めるということが非常に重要になってきます。
しかしユニットを固めすぎると混雑のおそれがありますので
邪魔にならないように交通整理はしておきましょう。

時には臨機応変に

自軍を勝利させる事が最も重要な事ですので時には臨機応変に動く事も重要です。
相手の守りが手薄な所をもし発見したならば一人でハラスをしにいってもいいですし
仲間が攻撃を受けていてもカウンターをあてて押し勝てそうならそうしてもいいです。
自分のチームが勝てる事を最優先に考えて行動しましょう。





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー