@パーティー【VIP仕様】説明書

職業の種類

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
大きく分類して、攻撃、支援、万能の3タイプがある。

高火力で敵を駆逐する攻撃タイプ

範囲攻撃で一網打尽、連続攻撃で一撃必殺など、敵を倒して活躍したい人向き。
パーティーに最低でも2、3人は攻撃できる職業がいないと辛い。

単体への高火力
  • ハグレメタル(マダンテ)
全MP消費や敵の配置により撃つタイミングや補給等のリスクを負った超火力、必中
  • 暗黒騎士(あんこくけん)
まず確実にHPが1になるリスクを負った大火力
  • 大魔術師(メドローア)
初撃は大火力、アスピルで補給等で時間がかかる、連続使用は火力がかなり下がる、必中
  • ケモノマスター(ケモノ)
準備に時間がかかる、いてつくやケモノ死での準備やり直しのリスクで大火力、たまに超火力
  • 龍騎士(ハイジャンプ、グングニル)
準備に1ターン要する大火力+2発目
  • バーサーカー(みなごろし)
超絶リスクの超火力
  • 戦士(まじんぎり)
超絶リスクの超火力

多段攻撃
  • 羊飼い(どとうのひつじ)
修正が入って大分弱体化されたが、それでもどとうのひつじの威力はなかなかのもの。忍者と組み合わせればより高火力を出せる。
  • 武闘家 (ばくれつけん)
  • 弓使い (みだれうち)
  • 魔銃士(みだれうち)
  • ソルジャー(ちょうきゅうぶしんはざん)
  • 聖者(ヘルフラッシュ)
ダメージは40前後なのでメタル系やストーン系を削るのに使う。

縁の下の力持ち、支援タイプ

回復や蘇生、バフで味方の支援、状態異常で敵を妨害など、味方の役に立ちたい人向き。
対人戦で大活躍できる。

  • バブルマスター(バブルボムによる状態異常「2倍」付与。ボス戦で効率が全く違う。)
  • 聖者(MP回復のマホイミ、状態異常「回復」付与のリジェネ、状態異常「蘇生」付与のリレイズ、状態異常を多段で与えるヘルフラッシュが揃う。) 
  • 医術師(各種状態異常を治す特技が揃い、アレイズによる蘇生、ケアルラによる回復も可能。)
  • 青魔道士(ホワイトウィンドによる全体回復、マイティガードによる「魔軽減」付与も。)
  • エルフ(ザオラルによる蘇生、バイシオンによる全体攻撃力Up、マホキテによる自分のMP回復が可能。)
  • アイテム士(エーテルによるMP回復が可能。ハイポーションでHP回復も。)

何でもこなす、万能タイプ

攻撃でも支援でも何でもできるタイプ。正直このタイプが便利すぎて他が目立たない。

  • 聖騎士(ザオラルやメガザルによる蘇生、グランドクロスでの攻撃、マホキテで永久機関と、何でもありなバランスのいい職業。)
  • 勇者(異常状態治療にも妨害にも使えるいてつくはどうや、味方全員を全快できるベホマズン、ボス戦で便利なミナデイン等が揃っている。) 
  • 青魔道士(自分のHPに依存するスキルが多い職業。HPの高い状態でやればMP26だけで最大750回復。)
  • 召還師(全体攻撃(バハムート)、全体支援(カーバンクルの魔反撃、ゴーレムの攻軽減)、全体蘇生(フェニックス)が揃っていて非常に便利な職業。)
  • 賢者(全体攻撃(イオナズン)、完全蘇生(ザオリク)、味方支援(バイキルト・マジックバリア・フバーハ)が揃う。)

ソロで役立つタイプ

ぼっちクエストで大変役立つ職業。ぼっち。

  • ヴァンパイア(アストロン、アスピル、きゅうけつと特技のバランスが良く、タフな職業。)
  • 魔王(いてつくはどうに始まり、アストロン、めいそう、うけながしなど有用なスキルが揃っている。)
  • 白魔導師(シェルとプロテスが使いやすく、ケアルラとホーリーもそれなりに活躍の場はある。)
  • 聖者(使えない特技が無い。)
  • 青魔導師(自分のHPが高い場合はしのルーレットで敵をガンガン倒して進める。きゅうけつも強く、ホワイトウィンドと合わせて回復はし易い職業。)
次点
  • 風水師(意外や意外、すなけむりとボミオスが安定をもたらしてくれる。)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー