selflearn @ ウィキ

pyCharter

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン

pyCharter」 −− 急がば回れのグラフ作成スクリプト

最終更新:2009-06-08

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (potato.jpg)

プログラムの概要

Google ChartのPython向けラッパーライブラリです。インスタンスを作成後、適当にデータをセットしてあげれば、そのグラフのPNG画像またはURLを取得できます。

  • 棒グラフ、線グラフ、パイチャート(2D/3D)、ベン図など、様々なグラフ形式を選択できます
  • グラフ画像を任意の大きさで、PNG画像で取得できます
    • Google Chartと同じ機能を提供できる!(当たり前・・・にしたい

皆さん、今もグラフを某Excelで書いているのですか?(Googleの)Web2.0テクノロジーを駆使したグラフ作成ソフト1.0であるpyCharter、活用してみませんか?

プロジェクト名

「pyCharter」

チェンジログ

2008/3/10 プロジェクト開始日
2008/6/10 方針を、「データファイルを読んで画像入手」から「Google Chart APIのラッパーライブラリ」に変更

プロジェクト開始の背景

独自のグラフを自動で作りたい。でもExcelを持ち出すほどでもないし、かといってGNUPLOTはコマンドが複雑で、時間が経つと何が何やら。そう思ってこのツールを書き始めました。

ちなみにpyCharterは「PythonのChart機能を使用するスクリプト」という意味で名づけました。Mac OSX Tiger以降に標準添付されているソフト、Grapherにインスパイアされています。

動作環境

Python2.5以上を使用します。また、インターネット接続環境が必要です。

ライセンス

MITライセンス(条項を若干緩めてあります)。詳しくはライセンスについてを参照してください。

ダウンロード

Google codeの以下のサイトからダウンロードしてください。

すみません、まだ作成中です。svnのtrunkから最新版をcheckoutすることはできます。

インストール方法

ターミナルのパスが通っている場所にダウンロードしたスクリプトファイルを保存するだけです。
環境を破壊しない、PCとあなたのストレスに優しい仕様です。

あ、スクリプトファイルに実行権は付けておいた方が便利ですよ。

使用方法

ターミナルからの入力方法は以下のとおりです。

$ [python] pyCharter.py データファイル

これにより、「データファイル.png」という名前のグラフ画像が作成されます。データファイルを指定しなかった場合、ファイル選択ダイアログが表示されますので、データファイルを指定してください。

データファイルは複数指定することもできます。ワイルドカードに対応するかどうかは、もうちょっと考えさせてください(やり方がわからない)。

データファイルの書式


グラフ化したいデータファイルには以下のように記述します。

[title]:(Graph title)
 [type]:Line/Bar/Pie/Venn/Scatter(Type of graph)
 [size]:width,height
 <label name>:data1,data2,... (comma separated)
 

行末、行頭の空白や空行は無視されます。Pythonソースと同じく、コメントは#以降でどこにでも書けます。

各項目の意味は以下のとおりです。括弧も必ず入力するようにしてください。

項目名 必須/任意 意味・用途
[title] 任意 グラフのタイトル(キャプション)を指定します。グラフの上段に記述されます。
(日本語はGoogle Chartの仕様により不可です)
[type] 任意 グラフの種類を指定します。どんなグラフが、どのように指定できるかは別表を参照してください。
デフォルトは折れ線グラフです。
[size] 任意 PNG画像にしたときの画像のサイズをピクセル単位で指定します。
デフォルトは300x300ピクセルです。
<label name> 必須 データのラベル名です。「< >」というような空白でも良いので、必ず指定してください。
data x 必須 ラベル名に関連付けられた値をカンマ区切りで入力します。必ず指定してください。

指定できるグラフの種類は以下のとおりです。

入力記号 グラフの種類
折れ線グラフ
棒グラフ(縦)
棒グラフ(横)
パイチャート(2D)
パイチャート(3D)

注意事項


TODO&今後実装予定の機能

  • □ このページの体裁を整える
    • □ データファイルの書式説明を記述する
    • □ アンインストール方法の説明を記述する
  • □ ソフトウェアを完成させる
    • □ 複数ファイルに対応

参考サイト


コメント

名前:
コメント:

-
記事メニュー
目安箱バナー