つる

最終更新:

hidagorin

- view
管理者のみ編集可

つる


意味:担ぐ・運ぶ・釣る
漢字:釣る

説明:
 「釣る」は、「引っ掛けて持ち上げる」というのが、一般的ではありますが、 「担ぐ(かつぐ)」「担ぎ上げる」という意味もあります。(広辞苑)
相撲で、相手のまわしをつかんで高く持ち上げる時にも使われます。
特に飛騨(岐阜県)では、「怪我人を担架でつる」、「机をつる」など、一般的には”担ぐ”や”運ぶ" ”を使うような場面でも この「釣る」を使います。手軽なパソコンなどは「運ぶ」を使いますが、ベットやソファーは「つる」を使います。 使い分けがわかりにくいですね。

ちなみに、「吊る(つる)」は’弔(とむらう)’の俗語で、”人が首を吊る”、のように使われます。

使用例:
(学校の教室で・・)
「さぁ、みんな、これから掃除をはじめますので、机と椅子を後ろへ釣って下さい。」

翻訳:
さぁ、みんな、これから掃除をはじめますので、机と椅子を後ろへ運んで下さい。
目安箱バナー